雑誌目録ショウコクミン ブンカ
資料番号:100024001
少国民文化 第2巻第9号 = 第15号(昭和18年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本少国民文化協会
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 112p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh96/2-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙・カツト 目次カツト(安井小彌太)
特輯・航空決戰と少國民
海鷲の錬成を見る(清閑寺健)
空を制せずして勝利なし(木下春二郎)
非常時日本を背負ふ人は誰か(橋口義男)
座談會・航空作戰に從軍して(出席者・陸海軍報道班員四氏外)
決戰下の模型航空機指導(室靖)
戰力増強と模型航空(北村小松)
空へ征く少年の途(村山一郎)
作家研究 鈴木三重吉(下)(滑川道夫)
明治の玩具(下)(山田徳兵衞)
(一)(日本少國民/文化研究所)
隨想
我が子に額づく(上村哲彌)
弟に(高村鐵太郎)
指導・防空と少國民(宮地直邦)
時評
決戰下の少國民文化體制(新井太郎)
新人の運命(關英雄)
「鍬の紋所」・「心のメダル」(話材)(童話部會)
「動物ども」について(吉田甲子太郎)
講話・空の決戰と少國民(富永謙吾)
詩・海邊にて(江口榛一)
作品・白地に赤く(深田久彌)
推薦圖書月報
大東亞戰爭日誌
編輯後記
協會の活動
募集詩・童謠選後評
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626