雑誌目録ショウテン カイ
資料番号:100023565
商店界 第3巻第3号(大正12年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 商店界社
- 出版年月
- 1923年(大正12年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 96p
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- 673/Sh96/3-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
千人のお客様からの待遇上の注意(商店界社長・淸水正巳)
□商賣科學的講話 人の注意力と商店(和泉明)
□流行商賣カフエテリア(倉本長治)
□同業競爭等に處する商人の襟度(TA生)
□新聞をめぐる廣告戰爭(木村皓一)
□故ワナメーカー翁の人格を想う(新山虎二)
□近世小賣商店經營法(木村皓一)
□廣告カツトと廣告文句
それでは!愛讀者諸君(淸水社長)
□破産ニュース二つ(TN生)
□廣告原稿が紙型鉛板になる迄(中安製版印刷所社長・阿部可祐)
□新聞活字の種類と行數(大阪廣告研究會幹事・藤本田蒔)
讀者經驗談集
□商人立志傳 一錢の小使錢をも貯へ(葉山紅民)
□銀ぶら帖(倉本長治)
□舶來の臺所道具を賣る店(一記者)
□東京商店ある記(葉山紅民)
□父に背いて(小説)(靑木三四郞)
□編輯室より
□表紙(松永金吾)
□口繪 新らしい廣告圖案(石版)(田野邨温)
□口繪 應用背景圖案(凸版)(松永金吾)
□口繪 淸水社長の乘船大洋丸(寫眞)
□口繪 出發前の淸水社長と其の御家族(寫眞)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626