写真報国 第131号-第140号(昭和14年1月~10月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 近江屋写真用品
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 1冊
- NDC(分類)
- 740
- 請求記号
- 740/Sh13/131
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 合本(背文字を逆に製本) 欠号:第134号
- 昭和館デジタルアーカイブ
第百三十一號
侠援録
紙截器へ一工夫
ロール用燒枠
速寫ケースのネジ
專門家の艶出し
ハンザ・キヤノン第五回懸賞寫眞募集
同 第四回募集分の入賞者
第十一回課侠・暗室用刻時器・を募る
第十回課侠・試燒用の露光計・入選
フオト・メンタル・テスト及び答
報國月例寫眞募集
質疑應答
掲載印畫の制作感想と批評
*
第百三十二號
第十回課侠“試燒用露光計” 二等當選案發表
侠援録
修整技師君へ
色障の良否辨別法
パツクの水洗
茶瓶の安全燈
記念エハガキを
キルク栓に加工
質疑應答
掲載印畫の制作感想と批評
その他
*
第百三十三號
課侠・試燒用露光計の作り方-入選考案
侠援録
レリーズの押し方
ハンザ引伸器安全ガラスの一案
台紙の貼り方・額入れ
バリオの緩速撮影
質疑應答
掲載印畫の制作感想と批評
その他
*
第百三十五號
第十回課題侠援録
試燒用露光計の作り方-入選考案
第十一回課題侠援録
暗室用刻時器-總評-入選考案
第十二回課題侠援録
簡易紙截器の考案-募集
ハンザ・キヤノン
第五回懸賞の入賞發表
侠援録
上手な寫り方
カメラ川柳風景(2)
質疑應答
掲載印畫の制作感想と批評
月例印畫審査後感
その他
*
第百三十六號
侠援録
中支戰線便り(1)
カメラマン道德
狂つた距離目盛の調整
引伸光源と安全光の切替
保護帶の改善
フオト・メンタル・テストと答
第十一回課侠“暗室刻時器”考案
質疑應答
掲載印畫の制作感想と批評
月例印畫審査後感
その他
*
第百三十七號
第十一回課題侠援録
暗室用刻時器-壹等入選考案
侠援録
中支戰線便り(2)
考案ふたつ
非常時型プリンター
亞米利加寫眞界見聞記
質疑應答
月例印畫審査後感
掲載印畫の制作感想と批評
その他
*
第百三十八號
侠援録
引伸あの手この手
特許引伸器の過熱防止
慰問寫眞
三つの經驗
珍らしい失敗
課侠・暗室用刻時器入選考案
北支カメラ行
質疑應答
月例印畫審査後感
掲載印畫の制作感想と批評
その他
*
第百三十九號
侠援録
中支戰線便り(3)
漁港漫寫
取枠の辨別法
距離計を合せ易く
第十二回課侠・簡易紙截器入選案
質疑應答
月例印畫審査後感
掲載印畫の制作感想と批評
その他
*
第百四十號
侠援録
カメラと兵隊
キヤノン愛用家へ
クライン・タンクへの挿入
現像タンクの失敗
原板の一分間乾燥法
中支戰線便り(4)
大量密着時の失敗防止
微笑ましき思ひ出
掲載印畫の制作感想と批評
質疑應答
課侠・簡易紙截器の入選考案
月例印畫審査後感
その他
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626