雑誌ジュケン ト ガクセイ 100023341

受験と学生 第24巻第6号(昭和15年8月)

サブタイトル
著者名
出版者
研究社
出版年月
1940年(昭和15年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
192p
NDC(分類)
376.8
請求記号
376.8/J92/24-6
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

表紙 池田永一治
カット 藤崎邁象
学校グラフ
1 涼風に浸つて
2 海の子の生活から
3 勤労奉仕の夏
「受験と学生」カレンダー 学習予定表兼用
精動と学生の分野(国民精神総動員本部理事長 堀切善次郎)
山を愛した其の頃 私の学生時代(興亜院技術部長工学博士 宮本武之輔)
少年工から理学博士 池部博士の独学力行談(記者)
夏休みを活かす座談会(本年度新合格者)
東北の新設高工を見る(敬亭生)
七八月の勉強法
先づ早起きを実行せよ(京都帝国大学 東春菜)
悠々心身を錬磨しつつ(松山高等学校 三光生)
僕の健康増進体験記
自然療法と信仰生活で肺病征服(布袋正志)
病魔を振切つて北大予科に凱歌(火星人)
僕が実験した体質の短期改造法(青空の子)
選手生活の無理から遂に病床へ(白鴒生)
高等学校を経ずに帝大に入学する法(松島讃)
陸海諸校体験の受け方受かり方
多数が引掛かる内臓検査 海兵・陸予士受験(軍医志望生)
視力の検査は非常に厳格 陸軍経理学校予科受験(高峰千尋)
不合格は全体の三分の一 陸軍経理学校予科受験(桐野利彦)
入試から見た高等学校(記者)
市ケ谷台上の凱歌
努力の前に開く牙城の鉄門(大津巌)
数学の好成績で初志を貫徹(四年坊主)
陸予士地理科準備の要点(徳島県立徳島中学教諭 山室寛二)
学生小説 ミーちゃん分隊(南城一人)
戦ひの跡を顧みて
商業学校から待望の水戸高校へ(水戸高等学校 東原文一)
病身に鞭つた努力も今は思ひ出(大阪外国語学校 独語生)
三高商を屠つた私の神商突破策(神戸高等商業学校 高丸丘男)
工業会社に働きつゝ農教を突破(東京農業教育専門学校 野の人)
浪人から浮び上つて二校に合格(長崎帝大臨時医専 医工生)
弟を入学させた兄の受験記(松田健次郎)
別冊付録 英数国漢教科書の総復習
英語読本の総復習(東京商科大学予科教授 森野亀之助)
英作文教科書の総復習(東京高等師範学校教授 寺西武夫)
代数教科書の総復習(東京物理学校教授 淡川燦蔵)
幾何教科書の総復習(研数学館教授 西谷武次郎)
国語読本の総復習(早稲田大学教授 竹野長次)
漢文読本の総復習(駒沢大学教授 西脇玉峰)
東西学園競べ
東 繁栄こそは我等の誇り 横浜高商(本誌特派記者 並木大三)
西 躍進大和歌山の推進力 和歌山高商(本誌特派記者 稲葉隼人)
明治時代へ帰る 数学入試漫談(吉岡修一郎)
英語時事文の教室(立教大学教授 久保田正次)
世界の動き 受験生に必要な時事常識(東京朝日新聞社欧米部 深沢長太郎)
志望校と体格の向き不向き(記者)
本年度第二回男女専検と高資の試験案内
新大陸の学園から
栄えある聖地に学ぶわれら 旅順高等学校(桜花生)
大陸経済戦士養成の大使命 新京法政大学(興亜戦士)
我が医学大陸進出の前線基地 旅順医学校(林二朗)
東亜維新の断行に一路邁進 北京興亜学院(大陸の子)
添削返送 懸賞誌上模擬試験答案募集
英文和訳問題出題(早稲田大学教授 佐久間原)
代数問題出題(桐生高等工業学校講師 北村友圭)
国語問題出題(神戸商業大学予科教授 関宦市)
六月号模擬試験問題の解答と講評
六月号誌上模擬試験合格者
漫画 仲良し二人組(西沢育坊)
受験界ニュース
受験作文(東京高等学校教官 森本杉雄)
健康相談(医学博士 立花次郎)
受験相談(本誌編輯部)
全国高等予備校夏期講習会案内
受験オアシス
一頁科学
原稿写真募集
新刊紹介
読者会
編輯だより
スポーツ短信
読者研究室
特輯連載 英数国漢 実力養成講座 五
英和 文章を複雑にする不定詞(浦和高等学校教授 馬場吉信)
和英 Relativeを用ひる問題(早稲田大学教授 増田綱)
代数 二次式の変化の考究(成蹊高等学校教授 鈴木一郎)
幾何 図形の移動法に就いて(府立高等学校教授 小林幹雄)
国語 修辞上注意を要する文の解釈(東京高等学校教官 大塚竜夫)
漢文 実力の養成と十八史略(松江高等学校元講師 谷口為次)