雑誌目録コクサイ ブンカ ガホウ
資料番号:100023300
国際文化画報 第8巻5号 = 第80号(昭和31年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 国際文化画報
- 出版年月
- 1956年(昭和31年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 折込図1枚、[59p]、32p、[4p]
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Ko51/8-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙 蝶々夫人とピンカートン(大阪文楽座)七色オフセット版
口絵 浮世絵名作選⑳ 金太郎と山姥(喜多川歌麿筆)七色オフセット版
来日したダレス長官
炭労とロック・アウト
能代市の大火
話題の空中査察特集
もはや地上に秘密はない グラビア多色刷
もはや地上に秘密はない グラビア五頁続
葵祭と三船祭
東は東、西は西(ニューヨークと銀座の夜景)原色版
ホステラーとともに(奥日光の旅)
木材から砂糖=三十年来の夢が実現
レンズも戸惑い=ユーモア・クラブ写真展
浜松の凧揚げ 原色版
北鮮の帰国希望者と太原の日本人戦犯
初の殿方ファッション・ショウ
日本の技術を歓迎するアラスカ
動く〝氷山〟=スウェーデンの女優
おいらの遊びは往来だ!
世界の街⑦ コヴェントリーの街
エクアドルの胎動
文明の末端⑨ ラオスのダンサー
グリッシーニはいかが!?
人工オアシス
カーテンの内側(24)モスクワ人の都市生活
変貌するチベットの山河
拉薩の農業試験場
パナマという国
ペロンの遺産
もはや地上に秘密はない
世相人物たぬき汁②(大宅壮一)
オリンピックの歴史②
スモーキング・ルーム
ゲリマンダー(小選挙区制)の話
映画と音楽
井戸端ニュース②(小林治雄)
里の伝説① 夜なき石の話
ユース・ホステルの話
アスワン・ハイ・ダム
現代版 耳袋
風流新平家物語②(原比露志)
皇太子様の卒業式
今月のトピックス 国内版
今月のトピックス 国外版
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626