雑誌目録ホシオカ
          資料番号:100023237
            
        星岡 第72号(昭和11年11月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 星岡茶寮
 
- 出版年月
 - 1936年(昭和11年)11月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 27×
 
- ページ
 - 50p
 
- NDC(分類)
 - 791
 
- 請求記号
 - 791/H92/72
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              口絵
喜左衛門井戸茶碗 原色版(大徳寺孤蓬庵蔵)
李白観瀑図 コロタイプ(岩崎男爵家蔵)
薬師如来坐像 コロタイプ(野田吉兵衛氏蔵)
葡萄蒔絵聖餅箱 コロタイプ(鎌倉東慶寺蔵)
喜左衛門井戸茶碗に就て
玉楽と宗祐(田中一松)
薬師如来坐像(牧進士)
鎌倉東慶寺の聖餅箱に就て(吉野富雄)
能を見て(公爵 徳川家達)
彫刻二題(牧進士)
1 太子像鎌倉時代木彫
2 如意輪観音半跏像
古陶磁座談(穂積重威)
偶感(中山悦治)
旅はそれからそれへ(内藤熊喜)
古代の曾根(池田谷久吉)
秋の美味(松宮良雄)
趣味から観る(川上胤三)
帝国美術院改革に関する私見(藤島武二)
料亭の句(岡田指月)
星岡茶寮たより
北野茶会の記(秦秀雄)
大悲閣の思ひ出(竹白生)
松子庵雑録(秦秀雄)
書と人・風釆・裸体・花・日本建築
二三年お待ち下さい(石田房雄)
饒聞録
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

