茶道月報 第331-336号(昭和13年7-12月)
昭和拾参年七月号
写真 安南竜耳花入,夕顔亭茶室
続風興集-風炉の灰形について,好み風炉について(千宗室)
茶道精神史研究(一三)-枯木の花(西堀一三)
温故集(一三)(浜本宗俊)
松枝不入に就て(一)(石田誠斎)
公示
続今日庵慶事日誌
大徳寺歴代墨蹟印譜抄-宝叔,心渓(川那辺観風)
同志社大学同風会の座談会(二) 出席者
木畑浩四郎
速水藤助
園頼三
菊川輝太郎
二宮源兵
児玉実用
三輪源造
村岡景夫
高等女学校国語教科書に扱はれし茶道教材(五)(末宗広)
夕顔亭茶室(川上邦基)
建仁寺開山忌献茶式
京都美倶 三十周年記念会(渡辺虹衣)
茶の湯と茄子(竹迺舎主人)
続茶器骨董異変記-備前布袋茶入,朝倉肩衡(渡辺虹衣)
知足庵に宗康氏を訪づねて(滴水庵)
七十歳以上長寿者調査報告(一)
茶界消息
読者欄
見たり聞いたり
茶染漫筆-茶箱点前の事,末松山の石,堀川女学校(ゐぐち・三郎)
貴人清次濃茶付花月(滴水庵)
茶道問答(編輯部)
深山夜話 雪姫(坂本星堂)
写真の頁
会記
文壇
編輯後記
*
昭和拾参年八月号
写真 南宗寺へ寄進の居士木像,春日曼陀羅
続風興集-茶入に就て(千宗室)
芸と道-特に茶道に就て(岡本かの子)
茶道精神史研究(一四)-枯木と古木(西堀一三)
続茶話真向翁下(一)(校註 平田重三郎)
毘沙門堂献茶
春日曼陀羅の軸(広瀬拙斎)
松枝不入に就て(二)(石田誠斎)
南宗寺へ寄進の居士木像(渡辺虹衣)
修業時代を語る(一) 出席者
田村宗園
高橋宗伯
戸田宗寛
森谷宗勇
有馬宗福
八木千代子
井口海仙
広瀬拙斎
大徳寺歴代墨蹟印譜抄-松岳,雲英(川那辺観風編)
四季の趣向茶事(渡辺虹衣)
虚心亭の開席
茶道と主婦(宮本宗翠)
続茶器骨董異変記-窯変の天目,竹田松島古寺(渡辺虹衣)
木白の墓に詣でて(川那辺観風)
円能斎のことなど(田中宗受)
見たり聞いたり
賀茂の御手洗団子
箸をとりながら(浜本塘子)
七十歳以上長寿者調査報告(二)
お稽古場拝見-松尾宗吾氏(田井つみ)
茶道問答(編輯部)
茶染漫筆-風炉の灰,祇園祭の図,誕生日(ゐぐち・三郎)
写真の頁
会記
文壇
編輯後記
*
昭和拾参年九月号
写真 木守茶碗,転合庵棚同板屏風
続風興集-茶入の形に就て(千宗室)
茶道精神史研究(一五)-シヲラシク(西堀一三)
三余随筆(七)-浪華の茶碗(石田誠斎)
続転合庵論考(小堀宗通)
再び松枝不入に就て(石田誠斎)
今日庵時報-夏期講習会その他
続茶話真向翁下(二)(校訂 平田重三郎)
大徳寺歴代墨蹟印譜抄-月岑,盛叔(川那辺観風編)
修業時代を語る(二) 出席者
田村宗園
高橋宗伯
戸田宗寛
森谷宗勇
有馬宗福
八木千代子
井口海仙
広瀬拙斎
続茶器骨董異変記-霊験の二名物,木守の茶碗(渡辺虹衣)
写真の頁
茶会記
随筆
茶染漫筆-暫,移動書斎,お茶の水(ゐぐち・三郎)
刀鍛治の囈言(岩崎勝弘)
わが部屋(森田たま)
夜篭の茶事(末宗広)
香付花月之式(滴水庵編)
川口松太郎氏にお茶を聞く(田井つみ)
茶道問答(編輯部)
文壇
編輯後記
*
昭和十三年十月号
写真 松花堂筆大津馬,滝本坊茶室古図
続風興集-古瀬戸茶入(千宗室)
茶道精神史研究(一六)-続シホラシク(西堀一三)
続茶話真向翁下(三)(校訂 平田重三郎)
三余随筆(八)-浪華の茶統(石田誠斎)
見たり聞いたり
名水の御礼に画幅
写真の頁
松花堂昭乗の茶室(第一回)(堀口捨己)
松花堂筆和漢朗詠集(末宗広)
大徳寺歴代墨蹟印譜抄-州甫,賢叟,玉室(川那辺観風編)
松花堂昭乗を語る(一) 出席者
田中宗清
井川定慶
佐藤虎雄
森暢
西堀一三
井口海仙
今日庵時報
茶界消息
読者欄
梅ケ枝の水鉢と桧垣の水鉢(川勝政太郎)
観山亭遺稿(一)(校訂 竹迺舎主人)
陣中茶会記(野村明)
日本精神研究に父母の祖国に(真木マリ)
社告
会記
茶道問答(編輯部)
軸荘付花月(滴水庵)
茶染漫筆-半徳(ゐぐち・三郎)
利休居士の碑(西堀一三)
文壇
編輯後記
*
昭和十三年十一月号
写真 松花堂尊前夜灯
続風興集-古瀬戸茶入(千宗室)
頭註 小域遠州東海道紀行(上)(校訂 小堀宗通)
茶道精神史研究(一七)(西堀一三)
続茶話真向翁下(四)(校訂 平田重三郎)
三余随筆(九)-浪華の茶統(石田誠斎)
見たり聞いたり
写真の頁
今日庵時報
滝本坊の書院と茶室(堀口捨己)
大徳寺歴代墨蹟印譜抄-伝叟,東嶺,藍渓(川那辺観風編)
松花堂昭乗を語る(二) 出席者
田中宗清
井川定慶
佐藤虎雄
森暢
西堀一三
井口海仙
松花堂尊前夜灯(川勝政太郎)
三たび松枝不入に就て(石田誠斎)
「指小」小兵衛逝く(喜多村潤)
続茶器骨董異変記-千鳥の香炉,博多文琳(渡辺虹衣)
観山亭遺稿(二)(校訂 竹迺舎主人)
奥田正造氏を訪ふ(田井つみ)
白鶴美術館秋季開館
茶界消息
茶話・禅話(洛隠生)
茶道問答(編輯部)
茶染漫筆-雪・山荘(ゐぐち・三郎)
会記
文壇
編輯後記
*
昭和十三年十二月号
写真 利休自筆書状
続風興集-古瀬戸茶入(千宗室)
頭註 小域遠州東海道紀行(下)(校訂 小堀宗通)
泉坊の松花堂と其庭園(堀口捨己)
茶道精神史研究(一八)-続こび(西堀一三)
写真の頁
今日庵時報
阿波茶道の盛事と名家の印象(三)(小川国太郎)
三余随筆(十)-浪華の茶統(石田誠斎)
続茶話真向翁下(五)(校訂 平田重三郎)
利休の書簡(浜本宗俊)
きりぬき町
見たり聞いたり
指南者の打ち明け話 出席者
伊藤宗典
金沢宗推
広瀬拙斎
寺西宗楽
浜本宗俊
井口海仙
黒竜王と茶(岩崎勝弘)
茶道問答(編輯部)
会記
文壇
大徳寺歴代墨蹟印譜抄-沢庵(川那辺観風編)
茶染漫筆-もんぺ(ゐぐち・三郎)
十三年度本誌主要記事目録
編輯後記