雑誌ニホン エイガ 100023147

日本映画 第18巻(昭和15(1940)年9月号~11月号)

サブタイトル
資料・<戦時下のメディア> 第1期 統制下の映画雑誌
著者名
出版者
大日本映画協会(復刻版 東京:ゆまに書房)
出版年月
1940年(昭和15年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
794p
NDC(分類)
778
請求記号
778/N71/18
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

九月号
表紙 青山二郎
カツト 井上真一、境田繁
時代の意識と芸術の再生(浅野晃)
映画時評(今日出海)
演劇時評 再び演技について(古川良範)
シナリオ時評(小林勝)
映画音楽 ポーランド進撃、小島の春、木石(園部三郎)
文化映画月評(田辺耕一郎)
論壇展望(S・Q・S)
新聞映画欄側面月評(梟生)
木石と小島の春の女性 映画化された小説時評(古谷綱武)
プロデユーサーに与ふ
プロデユーサーに与ふ(中村武羅夫)
大船映画について(滋野辰彦)
次代の日活重役に与ふる書(津村秀夫)
原作とシナリオと演出(北川冬彦)
医学的にみた小島の春(式場隆三郎)
サフラン湯事件(中村武志)
ポーランド進撃を見て(保田与重郎)
医科的に観た小島の春(橋爪梹榔子)
映画人登録 野淵昶、赤木蘭子、山形雄策(山法師)
作品評
木石(古志太郎)
小島の春(谷川光七)
明治の女(古館蓼彦)
転落の詩集(三田郁美)
海洋児(田中武)
世界映画情報 英、米、独、仏、露、東南欧諸国
木石ロケ日記(五所組)
病床雑記(伊丹万作)
髷物談義(多根茂)
思ひつくまゝ(菊池寛)
第一回技能審査の全貌
第一回技能審査を終へて(木村荘十二)
演技審査について(小杉勇)
技能審査を終りて(不破祐俊)
撮影技能審査を繞りて(碧川道夫)
技能審査試験問題 京都ノ部、東京ノ部
シナリオ 馬について(山本嘉次郎)
顔と文 吉村公三郎
顔と文 柳井隆雄
演劇寸評
彙報
中学生と映画
シナリオ
流旅の人々(山形雄策 原作・葉山嘉樹)
馬 山本嘉次郎

十月号
表紙 青山二郎
カツト 井上真一、境田繁
美しき服装の建設(亀井勝一郎)
映画時評(今日出海)
演劇時評 所謂国民劇について(小山祐士)
シナリオ時評(北川冬彦)
記録と芸術(上野耕三)
ポール・ローサ ドキユメンタリ映画の其後の進展(関谷嘉雄)
映画音楽 二人の世界、新ロビンソン漂流記(園部三郎)
文化映画月評 映画を農村へ(田辺耕一郎)
ナチス独逸の映画を語る(中谷博)
論壇展望(SQS)
映画芸術怖るべし(富沢有為男)
映画随感(竹内時男)
企劃月評(梟生)
作品評
珊瑚礁(三田郁美)
幻の馬車(田中武)
二人の世界(古志太郎)
山へ登る 晴小袖のロケーション(花柳章太郎)
豊沢団平聞書 浪花女の撮影(溝口健二)
東西映画界隣組物語(研野大介)
プロデユサー列評(近松七郎)
スタジオ雑話(新居好子)
時代劇映画雑記帳(多根茂)
世界映画情報(米、露、独、仏)
大きい夢小さな夢(桑野桃華)
近時雑感(川喜多長政)
葉月雑抄(永田雅一)
新体制下の時代映画私見(三村伸太郎)
支那人に日本映画を(森脇達夫)
思ひつくまゝ(菊池寛)
後備批評家ペンを執る(森岩雄)
映画講座 実際知識を基礎として映画芸術の創造過程を詳述した連続小型講座
演出
撮影
シナリオ
秋の映画を覗く
演劇寸評
顔と文(犬塚稔)
彙報
時事映画指定上映並に劇映画製作制限の実施
後記
シナリオ
白鷺(山形雄策 原作・泉鏡花)
風の又三郎(永見隆二 原作・宮沢賢治 劇化・小池慎太郎)

十一月号
表紙 青山二郎
カツト 井上真一、境田繁
娯楽の進路(中野好夫)
映画時評(今日出海)
シナリオ時評(北川冬彦)
映画音楽 東亜体育祭、世紀の凱旋、燃ゆる大空(園部三郎)
文化映画月評(田辺耕一郎)
企劃月評(鴉生)
新聞映画欄側面月評(梟生)
流旅の人々と白鷺 映画になる小説批評(古谷綱武)
記録映画の虚構(厚木たか)
浪花女を見て雑感(里見弴)
映画に関する疑問(三好十郎)
何を映画にしたいか(今和次郎)
映画と学生(石井冷水)
世界映画情報(英、米、独、仏、露、南北欧)
日本映画監督出世物語(研野大介)
伊勢湾にもぐる(上野耕三)
溝口健二 映画作家伝
フランス映画手帖(小松清)
作品評
晴小袖(三田郁美)
浪花女(古志太郎)
大日向村(田中武)
燃ゆる大空(青木文象)
風の又三郎(奥栄一)
ニュース映画を語る座談会(藤田中佐、渡辺捨雄、不破祐俊、大宅壮一、津村秀夫、松浦晋、園部三郎、田辺耕一郎、玉川四朗、伊藤恭雄、谷文一)
論壇展望(SQS)
思ひつくまゝ(菊池寛)
映画講座 実際知識を基礎として映画芸術の創造過程を詳述した連続小型講座
演出
撮影
シナリオ
随感(鶴田孫兵衛)
近時随感(田村幸彦)
映画の新体制(武井国夫)
随感想記(玉川四朗)
ニュース映画のスター(伊藤恭雄)
上海の娯楽場(結城雄次郎)
独逸に於ける映画の製作と統制(白井一郎)
映画人登録 亀井文夫、梅村蓉子、藤井貢(山法師)
シナリオ作家通信
結婚記(館岡謙之助)
うちこめる愉しさ(八尋不二)
シナリオ通信(野田高梧)
幸福な家族の味(柳井隆雄)
僕のやりたい仕事(如月敏)
礼讃検閲強化(猪俣勝人)
寝言通信(池田忠雄)
鯨のはなし(斎藤寅次郎)
製作本数制限について 映画時事解説
演劇寸評
技能審査合格者氏名
ラヂオ演芸
中学生と映画
後記
彙報
脚本 明治の兄弟(八尋不二 原作・菊池寛)