雑誌ロウリョク シンブン 100023116

労力新聞 第390-420号(昭和6年1~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
用力社
出版年月
1931年(昭和6年)1月
大きさ(縦×横)cm
43×
ページ
23冊
NDC(分類)
070
請求記号
070/R76/390
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
保存箱収納。
和書 複写禁止
目次

第390号
目次なし

第391号
目次なし

第392号
目次なし

第393号
紙面の改良について
本誌改良案の当選入賞者発表
修養
三宅雪嶺博士の人生訓
苛々せる現代人
正直は強し
如何なる労働家たるべきか(梅田高二)
人間最上の幸福は何か(平沼淑郎)
感激の場面(続き絵)
常識と時事
三種神器について(二)
帝国憲法講話(十一)
『神』といふ事について
出火の際の心得(津田義雄)
府県づくし 5
物の初まりづくし(五)
新滑走飛行機と煙突(写真)
放送
言葉の意味
善行美談
沈着機敏な駅員
感心な水兵さん
孝行な女工手さん
美しい小学生の友情
工作
熔接瓦斯の取扱注意(長島生)
機械用語略解集(宮下光明)
交流回路の話(川野義雄)
電熱コイルの接ぎ方(刀弥増太郎)
世界一のベルト(写真)
小銃発達の歴史
小型変圧器
電気用語略解集(小野寺長)
電気機械問答
読物
将軍乃木の片影(七)(畑喜代司)
少年少女
作文
真白いニハトリ(童話)(森本福太郎)
家庭
妻君教育(漫画)(須山孝之助 案)
家具をきれいにする法
赤ちやんの寝かせ方と抱き方
家庭ノート
春先きの摘草お料理
入学の準備
労力新聞の綴り込み方(刀祢白雲)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
自覚せる人せぬ人(菅野清人 案)
何時見ても良いもの(富久露生 案)
笑話
雑録
質問相談
考へ物新題
考へ物当選者発表
読者のたより
各種懸賞募集規定

第394号
修養
リンカーンの座右銘
金言
朝見式の御勅語の一節
我国の苦手
真心の力
小事に注意
美しい光景(続き絵)(小倉生)
光明を得るの道(田中竜夫)
自分一人位(葭村波司)
標語集
常識と時事
府県づくし(六)
物の初まりづくし(六)
海外時事写真
帝国憲法講話(十二)
救護法とは何か
アグレマン問題とは何か
消防の原理と器具の手入(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
寄辺なき病婆を十年間扶養(加藤了)
軍事美談二つ
小さな誠心
工作
安くて丈夫な三角鉄橋(写真)
なぜ永久運動は成功しないか
熔接瓦斯の取扱注意(中)(長島生)
機械用語略解集(六)(宮下光明)
交流回路の話(六)(川野義雄)
電気用語略解集(六)(小野寺長)
海外の放送と波長
曲り尺で割算(池田金一)
読物
洋傘の秘密(一)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
二つのフクロ(童話)(山地茂男)
家庭
どうしたら家庭が円満になるか(大妻こたか)
狂犬の見分け方
家庭ノート
子供の教育(続き絵)
すしとおはぎの作り方
畳の洗ひ方
日取の吉凶
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
笑顔と怒つた顔(麓尼庵 案)
一度ぐらゐ(吉原倉吉 案)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第395号
修養
大隈重信侯の言葉
金言
法律的より道徳的に
心機一転(福田誠信)
先づ自分から
感心な水兵さん(芝煬子生)
一本の草を摘みて(続き絵)
悟りとは何か(下田次郎)
能率増進の話(長島清)
標語集
常識と時事
府県づくし(七)
物の初まりづくし(七)
時事写真
放送
三種の神器について(三)
帝国憲法講話(十三)
詔勅と勅語
消防器具の手入(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
美しい博愛心
職務に忠実な上等兵
工作
電気仕掛の消ゴム 写真
発破法の話
熔接瓦斯の取扱注意(長島生)
機械用語集(七)
テレビジヨンの話(川野義雄)
電気用語集(七)(小野寺長)
超重機レールの故障(原正多郎)
タンガロイ(川内鉄雄)
チルド鋳物と軸承金物
家庭
豊田発明王の妻
赤ちやんのたゞれの手当
よもぎ餅の作り方
よい方法三つ
履物の手入
家庭ノート
柱の釘(続き絵)
毛糸物の洗ひ方
摘草のお料理(曾田忠栄)
針を失はぬ法
傘類の手入
肉の煮方
皮手袋の洗ひ方
読物
洋傘の秘密(二)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
黄色い水(童話)(小倉のぼる)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
川柳漫画
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第396号
目次なし

第397号
修養
新渡戸稲造博士の言葉
成功に関する金言
愛国心で勝つ
最善の努力
幸運は我前にある(小川貞義)
真の同情(続き絵)
我が国民精神の基礎(松井茂)
標語集
常識と時事
府県づくし(九)
物の初まりづくし(九)
海外時事写真
若槻内閣の成立
放送
疲労と休息(長島清)
天皇の神聖であらせらるゝわけ
帝国憲法講話(十五)
工場消防の話(七)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
深夜の美化奉仕
この父この子
輸血美談
美しい親孝行
工作
ゴム輪を従へた電車(写真)
蓄電池運搬車の話(二)(小野寺長)
ガラスの常識(中)
機械用語集(九)(宮下光明)
汽車の符号の意味
テレビジヨンの話(川野義雄)
電気用語集(九)(小野寺長)
反射笠の作り方
電気の知識二つ
質問お答へ集
家庭
一つかと侮るな(続き絵)(森新次 案)
蝿と蚊の予防
野に生える薬草
いろいろのシミ抜き
家庭ノート
柏餅とチマキの作り方
ジヤガイモの食べ方
メートル法暗記和歌
お節句と飾り物
読物
洋傘の秘密(四)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
孝行なヒバリ(童話)(富久露生)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
汽笛は響く(青木喜代詩 作)
家庭床屋(大池三都夫 案)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第398号
目次なし

第399号
修養
松本亦太郎博士の言葉
朋友に関する金言
なぜ劣れる者が勝つたか
幸福は感謝の心から
職務に忠実な車掌さん(遠矢平吉)
立派な心掛(続き絵)
自分の利益と世の中の利益(加藤咄堂)
標語集
常識と時事
府県づくし(十一)
物の初まりづくし(十一)
海外時事写真
放送
習慣と能率(上)(松井藤雄)
国務大臣と各省大臣
成文法・慣習法とは何か
委任統治地の政治
政務、事務両次官と参与官
工場消防の話(九)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
危急を救つた労働家
邪から正へ
日本軍人の真心
女生徒の美しい奉仕
戦友に我が血を捧ぐ
工作
便利なハンマー(写真)
蓄電池運搬車の話(四)(小野寺長)
機械用語集(十一)(宮下光明)
実用新案出願問答
火花の防ぎ方
受信機の作り方(川野義雄)
電気用語集 (十一)(小野寺長)
充電器自作法(下)(恩賀泉)
角の知識
家庭
する勿れ五題(絵)(江口松月 案)
梅雨時の衛生(樫田十次郎)
ノミの予防と退治
時計の生ひ立
隠れた力(絵)(坂元忠雄 案)
廃物利用いろいろ
人絹の染め方
薬になる野菜
健康増進の歌(二)(池田太郎)
読物
洋傘の秘密(六)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
黄金の玉(童話)(早百合)
バナナヤの失敗(漫画)(水野武夫 案)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
いたづらの失敗(長山一朗 案)
笑ひの風船玉(麓麓朗 案)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第400号
目次なし

第401号
修養
徳富蘇峰氏の言葉
忍耐に関する金言
不景気と修養
誠実は強し
止めたい事
楯の両面(続き絵)
如何なる人が最も強いか(小笠原長生)
正しい方向へ(小川貞義)
標語集
常識と時事
府県づくし(十三)
物の初まりづくし(十三)
海外時事写真
放送
地方自治制講話(一)
中央官庁と地方官庁との区別
工場消防の話(十一)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
奉仕に生きる労働家
強き一念
健気な少女
匿名の寄付
工作
樽検査の新器具(写真)
電気質問紙上座談会(一)
なぜ鋳物に巣が出来るか(下)(広沢種雄)
機械用語集(十三)(宮下光明)
球軸承とローラー軸承(二)(川野義雄)
電気用語集(十三)(小野寺長)
合金の成分と性質
災害を未然に防ぎませう(宮下光明)
メガーの保護装置(日和不二男)
家庭
一寸光陰不可軽(続き絵)(藤原秀篤 案)
夏のお洗濯
衣類の日焼
金物類の手入
便所の臭を消す法
家庭ノート
拾ひもの(漫画)(麓麓朗 案)
夏と御飯
カボチヤのたべ方
中折帽のしまひ方
健康増進の歌(四(池田太市)
読物
春宵哀慕曲(二)(桧山鳥夢)
少年少女
作文
恩を忘れた少女(童話)(一瀬政次)
チヤメクンの失敗(漫画)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
労働家の歌へる(福田俊一良 作)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第402号
修養
岩橋三渓師の話
倹約に関する金言
決心の力
人は見かけによらぬもの(続き絵)
景気と修養(下田次郎)
職業の尊重(佐藤伝次郎)
標語集
常識と時事
府県づくし(十四)
海外時事写真
放送
賠償金戦債支払猶予案とは何か
地方自治制講話(二)
天神七代地神五代とは
工場消防の話(十二)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
美しい女性愛
入営美談二つ
朝は花売り午後は行商
工作
ゴム風船の車輪をつけた自動車(写真)
電気質問紙上座談会(下)
機械用語集(十四)(宮下光明)
坐鉄の話
球軸承とローラー軸承(三)(川野義雄)
合金の成分と性質(下)
電気用語集(十四)(小野寺長)
かうすると刃物が手際よく研げます
ガウスの定理
蝶番の穴明法(岸川鳴月)
家庭
六本(続き絵)(瑞鳳道人 案)
食欲を増し夏痩せを防ぐ法
キウリのお料理
蝿退治法(無名生)
南京虫の退治法
サイダーやラムネの見分け方
家庭ノート
夏季衛生六訓(続き絵)(富久露生 案)
子供の寝かせ方
健康増進の歌(五)(池田太市)
読物
春宵哀慕曲(三)(桧山鳥夢)
少年少女
作文
ホタルと笛(童話)(菅野清人)
ネズミのチヱ(漫画)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
休日の狂人拾人男(水野武夫 案)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第403号
修養
吉田絃二郎氏の言葉
勇気に関する金言
本年上半期の貿易の成績を見て
後藤新平伯の少年時代(福田誠信)
泣き男(続き絵)
なぜ規律は大切か(平沼淑郎)
医師の言葉から受ける教訓
常識と時事
府県づくし(十五)
物の初まりづくし(十五)
海外時事写真
放送
地方自治制講話(三)
御代々の天皇の御諡号に就て
我国内地の確定総人口
工場消防の話(十三)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
感激の田植
感心な兵士
純真な子供心
労働家の善行
工作
床下の電線の位置を探す新器具(写真)
通風と燃焼の話(後英太郎)
ガス管のネジの山数
如何にして汽笛は鳴るか
機械用語集(十五)(宮下光明)
人造人間の話(上)(川野義雄)
エリミネーター受信機の製作法(木村生)
電気用語集(十五)(小野寺長)
家庭
怠吉君と勤吉君(続き絵)(室谷幸吉 画)
傷の手当法(樫田十次郎)
おにぎりの拵へ方
雷の害を避ける法
良い家庭悪い家庭(続き絵)(多津美 画)
水泳と登山の心得
日射病の手当と予防法
家庭ノート
健康増進の歌(六)(池田太市)
春宵哀慕曲(四)(桧山鳥夢)
少年少女
作文
太郎さんのトンボ釣(漫画)
ソラ豆の口(童話)(藤原忠満)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
笑話
今一度(漫画)(多津美 案)
喜ばれるものは(漫画)(麓尼庵 案)
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第404号
修養
坪野平太郎氏の言葉
禍福に関する金言
日本国民としての修養
魂ひを打込む
不良から善良へ
一万円はいらぬ(続き絵)
日本人の欠点は何か(関口八重吉)
人一倍の努力(高原修一)
標語集
常識と時事
府県づくし(十六)
物の初まりづくし(十六)
海外時事写真
郵便規則改正
放送
地方自治制講話(四)
国体擁護に力めた人々
工場消防の話(十四)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
美徳に輝く一生
奮闘十年の貞婦
香奠で納税
工作
ゴム車輪の汽車(写真)
石炭の焚き方(長島清)
機械用語集(十六)(宮下光明)
真空管の若返り法
人造人間の話(下)(川野義雄)
エリミネーター受信機の製作法(木村生)
電気用語集(十六)(小野寺長)
キーの寸法割合
家庭
地獄極楽(続き絵)(夢一悶 画)
毛髪の手入れ
臭気どめ
赤ちやんの行水
家庭ノート
しかも彼は行く(続き絵)(夢一悶 画)
人絹物の洗ひ方
ナスのお料理
カヤの扱ひ方
暑さよけに大根おろし
趣味の知識
読物
春宵哀慕曲(五)(桧山鳥夢)
少年少女
作文
神様とウサギ(童話)(菊次吉太郎)
太郎さんのちゑ(漫画)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
笑話
労新踊の唄(佐久間千代吉 作)
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第405号
修養
加藤咄堂師の言葉
読書に関する金言
国際的日本の現状を見て
礼儀と阿諛との境
淡白(続き絵)
修養は何故必要か(加藤咄堂)
蛇の鞭(寓話)(安原貞治)
偉人と正直
標語集
常識と時事
府県づくし(十七)
物の初まりづくし(十七)
海外時事写真
放送
地方自治制講話(五)
国体擁護に力めた人々(二)
天皇の御諡号に就て
工場消防の話(十五)(津田義雄)
言葉の意味
善行美談
親切な労働家
熱烈な義務心
感激の五円
温かい寄付
工作
金属腐蝕法(川内鉄雄)
二つ柄のあるシヨベル(写真)
機械用語集(十七)(宮下光明)
電気質問応答
タービンの話(一)(川野義雄)
エリミネーター受信機製作法(三)(木村生)
電気用語集(十七)(小野寺長)
桑の幹から紙を作る発明
家庭
労新柳壇漫画(山崎滝雄 画)
夜具の仕立て方
子供の叱り方
家庭ノート
変つた人(漫画)(弓山雄次郎 画)
食欲をそゝるお料理
家具の手入法
おも湯の作り方
アイロンの焦あとを治す法
石鹸をとかさぬ工夫
読物
春宵哀慕曲(六)(桧山鳥夢)
少年少女
作文
カタツムリのお家(童話)(竹入希代志)
感心な少年たち(続き絵)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
笑話
心の友(漫画)(山崎滝雄 画)
雑録
特別懸賞募集『紙上常識競べ』
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第406号
修養
八波則吉氏の言葉
徳行に関する金言
支那の水害と聖慮
忠実熱心の力(続き絵)
正しい判断(田中博士)
欺されて発奮
標語集
常識と時事
府県づくし(十八)
物の初まりづくし(十八)
海外時事写真
国体擁護に力めた人々(三)
放送
工場消防の参考書
満蒙問題とは何か(一)
地方自治制講話(六)
言葉の意味
善行美談
美しい同情
母の愛と戦友の愛
感心な少女の心掛
スポーツ
野球の話(一)(浅沼誉夫)
工作
ラヂオ応用の羅針盤(写真)
フライホヰールとは
爆撃と爆弾の話(一)(悟空生)
機械用語集(十八)(宮下光明)
タービンの話(二)(川野義雄)
エリミネーター受信機製作法(四)(木村生)
電気用語集(十八)(小野寺長)
家庭
漫画百人一首(阿部胡蝶花 画)
夏物のしまひ方
ナスの漬物二つ
おいしいヌカミソの作り方
家庭ノート
地のしの仕方
変り御飯いろいろ
ヘチマ水のとり方
海のお話(一)(松井藤雄)
読物
春宵哀慕曲(七)(桧山鳥夢)
少年少女
作文
ミチクサノシツパイ(漫画)(山崎滝雄 画)
ふしぎな泉(童話)(中尾円吾)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
笑話
不景気(後藤嘉作 案)
過ぎて六題(一ノ瀬政次 案)
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第407号
目次なし

第408号
言論
満州事変
修養
松村介石師の言葉
謙遜に関する金言
約束(続き絵)
我が国民の覚悟(下田博士)
標語集
常識と時事
府県づくし(二十)
物の初まりづくし(二十)
海外時事写真
英国の金本位制停止とは何か
五個条の御誓文
満蒙問題とは何か(三)
満州時局地図
言葉の意味
善行美談
勇敢な喇叭手
小学生の寄付
スポーツ
野球の話(三)(浅沼誉夫)
野球質問応答
工作
管類の注湯法(林健作)
爆撃と爆弾の話(三)(悟空生)
機械用語集(二十)(宮下光明)
質問のお答へ
安全作業と能率(川野義雄)
エリミネーター受信機製作法(六)(木村生)
電気用語集(二十)(小野寺長)
楽にキリを使ふ法
家庭
東郷元帥の夫人(続き絵)
なぜ胸がやけるか(樫田十次郎)
シミ抜きいろいろ
家庭ノート
その意気や壮(漫画)(木村硯治 画)
秋のお料理
アルミニユウム器具の扱ひ方
お魚をおいしく煮る法
海のお話(三)(松井藤雄)
探偵小説
仮面紳士(二)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
太郎さんのゐねむり(漫画)(上村喜三郎 画)
お父さんをよぶ虫(童話)(久米正雄)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
みんな働け(山崎滝雄 作画)
笑話
雑録
特別懸賞当選者発表
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第409号
言論
日支事変と富国強兵
修養
東郷元帥の言葉
勤労に関する金言
旅は道づれ世はなさけ(続き絵)
我国民の反省すべき三つの欠点(深作博士)
仇を恩で返す(福田誠信)
常識と時事
府県づくし(二十一)
物の初まりづくし(二十一)
海外時事写真
満州事変と国際関係
放送
満蒙問題とは何か(四)
地方自治制講話(八)
国体擁護に力めた人々(五)
言葉の意味
善行美談
真心と真心
悲壮な別離
孤独の老婆を十三年間養ふ
スポーツ
野球の話(四)(浅沼誉夫)
野球質問応答
工作
目方三十匁の梯子(写真)
減摩油の話(上)(長島清)
爆撃と爆弾の話(四)(悟空生)
機械用語集(二十一)(宮下光明)
機械検査棒(NK生)
質問のお答へ
自動開閉扉装置(川野義雄)
ABC各機の話(二)(木村生)
電気用語集(二十一)(小野寺長)
家庭
子供への注意いろいろ(漫画)(山崎滝雄 画)
洗ひ張りの仕方
里芋のお料理
家庭ノート
変つた人々(漫画)(弓山雄次郎 画)
仕立方の秘訣
洗濯石鹸の見分け方
なぜ喉が乾くか
揚物のコツ
雲のお話(一)(会沢海象)
探偵小説
仮面紳士(三)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
いたづらのしくじり(漫画)(山崎滝雄 画)
フクロとホウジロ(童話)(小林吉五郎)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
その後に来るもの(重岡文雄 画)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第410号
言論
満州事変に対する日本国民の心得
修養
相馬御風氏の言葉
意志に関する金言
南天棒和尚(続き絵)
目的と手段(補永博士)
エヂソン翁逝く
常識と時事
府県づくし(二十二)
物の初まりづくし(二十二)
海外時事写真
国際連盟と日本
満州事変と国際関係
放送
満蒙問題とは何か(五)
国体擁護に力めた人々(六)
地方自治制講話(九)
言葉の意味
善行美談
熱烈な奉公心
病補充兵が愛国の寄付
老夫婦を一年余り養ふ
スポーツ
野球の話(五)(浅沼誉夫)
工作
燃焼能率に就て(黒川薫)
減摩油の話(長島清)
機械用語集(二十二)(宮下光明)
質問のお答へ
自動開閉扉装置(二)(川野義雄)
ABC各機の話(三)(木村生)
電気用語集(二十二)(小野寺長)
展伸性と可延性
家庭
あまりに研究的な(漫画)(若葉薮夫 画)
障子とフスマの張り替へ方
ネギの効用いろいろ
おぶひ半纏の用ひ方
家庭ノート
身から出たさび(漫画)(松尾貞雄 画)
沢庵と白菜の漬け方
セルロイドのつぎ方
雲のお話(二)(会沢海象)
探偵小説
仮面紳士(四)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
父うさんの下駄(漫画)(菅野清人 画)
宝物を掘つたお話(童話)(高松数雄)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
労力行進曲(高松重吉 画)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第411号
言論
正を守りて怖るること勿れ
修養
徳富蘇峰氏の言葉
思慮に関する金言
運命の矢は一本(続き絵)
逝ける渋沢栄一氏
独りを慎しむ(田中博士)
常識と時事
府県づくし(二十三)
物の初まりづくし(二十三)
海外時事写真
ロカルノ条約とは何か
国体擁護に力めた人々(七)
満蒙問題とは何か(六)
支那の排日唱歌
地方自治制講話(十)
大木氏へお答へ
言葉の意味
善行美談
感激の寄付
公益にいそしむ孝行少年
老人を救つた無名の労働家
スポーツ
米国野球団から学ぶべき点(浅沼誉夫)
工作
汽缶を度々休止するとなぜ能率が悪いか(児玉喜夫)
質問お答へ集
機械用語集(二十三)(宮下光明)
反射鏡応用の安全帯(写真)
電気回路計算問答(川野義雄)
ABC各機の話(四)(木村生)
ポンプ計算(TH生)
電気用語集(二十三)(小野寺長)
家庭
昭和八愚人(漫画)(山崎滝雄 画)
カゼの原因と予防手当の仕方(樫田十次郎)
温かい肉料理
家庭ノート
彼の奮闘(漫画)(多津美 画)
炭の見分方と使ひ方
卵牛乳御飯の食べ方順序
雲のお話(三)(会沢海象)
探偵小説
仮面紳士(五)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
感心な子供さん達(漫画)(山崎滝雄 画)
熊町物語 童話(森本福太郎)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
人々のおかげで(山崎滝雄 画)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第412号
修養
幸田露伴博士の言葉
反省に関する金言
努力が天才(続き絵)
大久保利通と中江兆民(福田誠信)
国家の恩(加藤咄堂)
精神が第一
標語集
常識と時事
府県づくし(二十四)
物の初まりづくし(二十四)
海外時事写真
満州事変の解決が有利の場合と不利の場合如何
放送
満蒙問題とは何か(七)
地方自治制講話(十一)
国体擁護に力めた人々(八)
言葉の意味
善行美談
戦死の心で殉職
激励の白衣
身を捨てゝ乗客を救つた駅手
スポーツ
職業野球団とは如何なるものか(浅沼誉夫)
野球質問応答
工作
電機子回路の断線短絡調べ方直し方(古賀文作)
ポンプ計算(二)(TH生)
機械用語集(二十四)(宮下光明)
新案の柄付電灯(写真)
小型電動機の作り方(一)(川野義雄)
人造絹糸の話(太見二郎)
電気用語集(二十四)(小野寺長)
家庭
年末の二家庭(漫画)(山崎滝雄 画)
毛糸物の洗ひ方
主婦へのお願ひ(福田誠信)
台所道具の手入法
速さくらべ
勝負は何れに(漫画)(山崎滝雄 画)
温かい汁物のお料理
イモ版の作り方
雲のお話(四)(会沢海象)
家庭ノート
探偵小説
仮面紳士(六)(竜谷耿之介)
少年少女
作文
欲ばり太郎(童話)(水原久二)
太郎さんの手柄(漫画)(山崎滝雄 画)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
迎春の用意と覚悟(高橋重吉 画)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定

第420号
言論
日本国の理想とは何か
修養
徳富蘇峰氏の言葉
禍は速かに改めませう(福田誠信)
如何に逆境に処すべきか(深作博士)
常識と時事
聖賢偉傑一代記 西郷南州
ドル売買とは
ペンキを発射するピストル(写真)
外国電報の話
円卓会議とは何か
放送
日米の関係(二)
米国の政治組織
空襲の話(二)(中尾厚)
言葉の意味
善行美談
出征の償ひに献金
寄付美談二つ
四里の道をはだし詣り
スポーツ
野球の組織と技術(浅沼誉夫)
野球質問応答
工作
世界一の優秀船(竹内勉)
機械用語集(三十二)(宮下光明)
質問お答へ集
小型変圧器の設計(三)(川野義雄)
新兵器いろいろ
電気用語集(三十二)(小野寺長)
家庭
労新ナンセンス(漫画)(仙波敏夫 画)
人にはどんな栄養が必要か
室内の手入いろいろ
アイロンのかけ方
子供のしつけに慎しみたいこと
家庭ノート
雑感四つ(漫画)(K生 画)
冬着のしまひ方
体温計の正しい使ひ方(上)(佐久間千代吉)
竹の子お料理いろいろ
ヌカの効用
殉国小説
中村大尉(六)(芳川赳)
少年少女
作文
二匹のネズミ(童話)(元治生)
トン坊のフートボール(漫画)(黒坊生 画)
文芸
論文
小品文

短歌
俳句
都々逸
川柳
漫画と笑話
重い筈(黒坊生 画)
危険な一日(中野蝉公 画)
笑話
雑録
考へ物新題
考へ物当選者発表
質問相談
読者のたより
各種懸賞募集規定