雑誌ヒコウ ニホン
100022977
飛行日本 第18巻第8号(昭和18年8月)
サブタイトル
著者名
出版者
大日本飛行協会
出版年月
1943年(昭和18年)8月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
102p
NDC(分類)
538
請求記号
538/H57/18-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次
画報
表紙(伊藤憲治)
海鷲出陣-天然色
敵空軍総反攻の企図(飯塚羚児画)
学生航空隊本土一周飛行
陸鷲戦爆の精鋭
頑敵撃砕に出動する海鷲
変り型の飛行機三種
(特輯)各国軍用グライダー集
祖国は諸君の血潮に期待する(大日本飛行協会副会長 堀丈夫)
決戦下の一般航空(航空局第一部長 遠藤毅)
滑空機の諸問題(九州帝大教授 佐藤博)
航空機増産の第一線(三菱航空機技師 高木豊治)
敵アメリカ軍の実力
アメリカの軍事的弱点(陸軍省軍務局長・陸軍少将 佐藤賢了)
北方のアメリカ空軍(科学動員協会理事長・陸軍中将 多田礼吉)
アメリカ軍用飛行機物語(海軍中佐 清水洋)
アメリカの飛行機増産の真相(海軍中佐 跡部保)
米空軍の乗員大量速成方式(海軍中佐 寺井義守)
在支米空軍軽視すべからず(陸軍少佐 筑紫二郎)
輸送機上のアメリカ空軍(陸軍少佐 木下春二郎)
アメリカの科学新兵器(寮佐吉)
米人の観た米軍用機の性能(遠山淡)
南太平洋の航空基地攻防戦(海軍報道班員 北原晴光)
苛烈なるソロモン海域の航空血戦(陸軍報道班員 倉地武雄)
米空軍の戦闘技術 座談会(寺西中佐,別府少佐,役山大尉,江藤大尉)
フオツケ・ウルフFw-190型単座戦闘機-機体解剖教室(XY生)
航空機と火砲(立川飛行機技師 佐々木宏)
爆撃機の乗員集中型胴体(航空研究所 長安保)
カナダの航空機工業(ハ・バスキン)
改正された航空法規の解説(航空局監督課 村上治雄)
試作設計室(選・評 磯貝紀一)
米国人と勝敗の心理(○○中佐)
長期戦に向かぬ米軍(○○中佐)
航空小論文
照明弾
大東亜戦争第二年記念航空論文入選
陸軍航空本部長賞受賞作品(窪田俊一)
海軍航空本部長賞受賞作品(後藤新一)