雑誌ヒコウ ニホン
100022973
飛行日本 第18巻第4号(昭和18年4月)
サブタイトル
著者名
出版者
大日本飛行協会
出版年月
1943年(昭和18年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
110p
NDC(分類)
538
請求記号
538/H57/18-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次
表紙(伊藤憲治)
目次・扉(落合登)
天然色口絵 英重爆アヴロ・ランカスター
アート口絵 反射鏡式照準器
グラビア
新鹵獲機ボーイングB-十七型Eを見る
南太平洋の現実
英・米重爆機陣
極寒を衝いて-札幌の滑空訓練
オフセット 成層圏飛行解説
巻頭言 百人の大西郷出でよ(大日本飛行協会副会長 堀丈夫)
制空権は制海権に先行す(海軍中佐 清水洋)
完封せよ・敵機の東京空襲(東京市防衛局長・陸軍中将 菰田康一)
英国の航空機工業(陸軍中佐 下村佳夫)
敵アメリカの航空機生産現況(三菱重工業技師 辻猛三)
アメリカ航空工業の経済的基礎(阿閉吉男)
本土空襲を企図する敵機とその兵装(川西航空機技師 足立英三郎)
敵米英の重爆機(佐伯英彦)
プロペラの話(航空局航空官 秋田好雄)
機体解剖教室(カーチス・ライトCW21B型)(XY生)
列国の新鋭機(郡捷)
脚構造の変遷(横浜高等工業学校教授 広津万里)
試作設計室(磯貝紀一選)
新航空法規の解説(航空局監督課長 久保威夫)
ナチス空軍の父 物語あらわし系図(池田林儀)
船と飛行機 対談(和辻春樹,橋口義男)
短歌・ソロモン海戦(斎藤瀏)
短歌・グライダーの歌(吉井忠男)
読者文芸・短歌
読者文芸・俳句