雑誌コウセイ 100022787

厚生 第54~65号(昭和15年1月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
厚生会
出版年月
1940年(昭和15年)1月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
1冊
NDC(分類)
317
請求記号
317/Ko83/54-65
保管場所
閉架雑誌
内容注記
「防疫時報」改題
和書 複写禁止
目次

第54号
表紙 黎明
口絵
スナツプ・迎年祚世 三景
カメラ・ニュース 四景
勤労保健版
皇紀二千六百年を迎へて 社説
現下の民族優生問題(厚生省予防局長・医学博士 高野六郎)
時局下の国民体力問題(厚生省体力局長 佐々木芳遠)
年頭所感(厚生省衛生局長 林信夫)
農村人口の生物学的危機(厚生省勅任技師・医学博士 古屋芳雄)
戦時食糧問題(医学博士 有本邦太郎)
昭和十五年スターの横顔(城南逸人)
温泉とスキー(大門寺三郎)
南洋に旅して(医学博士 岡部連)
時局と事業人
防疫版
チフス二百六十年 時論
新年度防疫問答-回答(厚生省防疫課長・医学博士 南崎雄七)
米国より帰りて(北大助教授・医学博士 木村正一)
衛生課長移動評(默笑子)
日本医師会総会傍聴記
衛生人国記-続出世三人男(白頭巾)
大陸防疫通信(川島泰男)
朝鮮妓生の生ひたち(五桐生)
各地防疫陣-滋賀、福島、兵庫、広島、香川、福岡、長崎、鹿児島
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部案内
特輯
全国衛生課長グラフ

第55号
表紙 皇士悠久(撮影 原五朗)
口絵
カメラ・ニュース 四景
早春 二景
勤労保健版
日本民族の優生学的考察 社説
人類遺伝学の進歩(公衆衛生院教授・医学博士 川上理一)
農村人口の生物学的危機(厚生省勅任技師・医学博士 古屋芳雄)
東西諸人種の文化的優劣 血液型と指紋指数を基準として(X記者)
混血と優秀性(医学博士 アイワイス)
優生制度法案要項
学術振興会第十一(民族科学)特別委員会委員及嘱託
医薬品価格統制打合会
早春大廟詣で(長谷川五桐)
防疫版
ヂフテリア一千百六十年 時論
ヘテロゲン2号の試用成績に対する批判への解答(豊田紡南工場医局 村瀬英二)
厚相諮問 牡蠣に依る伝染病の発生防止に関する意見書
防疫随筆 かき物語(医学博士 飯村保三)
お菓子な話 二つの衛生的サイド
本草新考(薬学士 呵梨勒)
衛生人国記(白頭巾)
当節「無い物」づくし
静岡市火災被害調査表
各地防疫陣-大阪、神奈川、山形、奈良、広島、山口、福岡、島根、宮城、石川、朝鮮
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部案内

第56号
表紙 春の窓(撮影 原五朗)
口絵
カメラ・ニュ-ス 四景
草木芽ぐむ 二景
勤労保健版
性病予防対策に就て 社説
事変、人口、性病予防(厚生技師・医学博士 石橋卯吉)
内外性病対策一百年(海軍々医中将・医学博士 高杉新一郎
経験的に見た性病対策(陸軍々医中将・医学博士 山田弘倫)
小児の性病(医学博士 中沢春花)
性病薬の探究
塵紙と防疫・手と防疫(医学博士 挟書生)
各国に於ける性病取締
防疫版
痘瘡一千二百年 時論
経口免疫の理論と実際(ビオテラピー研究所)
娼妓と性病
防疫随筆・かき物語(医学博士 飯村保三)
興亜ニュース
九大の学士鍋
衛生人国記(白頭巾)
各地防疫陣-大阪、京都、埼玉、秋田、三重、広島、福島、長崎
全国衛生功労者表彰
東大の赤痢、各地の天然痘
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部急告

第57号
表紙 春の勤労(構成 本会写真部)
口絵
カメラ・ニュース 四景
草土 二景
勤労保健版
乳幼児保護対策に就て 社説
本年度乳幼児保護指導に就て(厚生省体力局施設課長 市来鉄郎)
小児の栄養改善問題(医学博士 有本邦太郎)
間食に関する研究 第一報(大阪市立衛生試験所 下田吉人,三井早苗,佐藤裕)
紀元二千六百年記念全国児童大会 並児童愛護運動実施要綱
胸膜炎と脚気との因果関係(海軍々医大佐 神林美治)
性病対策一百年(海軍々医中将・医学博士 高杉新一郎)
春遅き東北、北海道に南京虫を拾ふ(五桐生)
防疫版
麻疹及百日咳の予防対策 時論
経口免疫の理論と実際(ビオテラピー研究所)
府県別痘瘡発生状況及び其発生系路及経過
便所衛生学(医学博士 挟書生)
防疫随筆-かき物語(医学博士 飯村保三)
衛生人国記(白頭巾)
古本の細菌検査
各地防疫陣-宮城、岩手、高知、愛媛、島根、福岡、島根、山口、長崎、宮崎、大阪
各地の学会
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部取次品目広告

第58号
表紙 新緑に育む(撮影 安藤秀樹)
口絵
カメラ・ニュース 四景
花鳥爛漫 二景
勤労保健版
二大科学立法の実施に就て 社説
国民体力法
国民優生法
水産動物による国民主食の改善(深海魚生)
議会に現れた浴場問題(大門寺三郎)
岡田と児玉(T・H生)
医薬切符制度の実現へ 記者
新旧衛生局長の横顔 記者
春の旅草(五桐生)
防疫版
大防疫機構出現の機運へ 時論
経口免疫の理論と実際(ビオテラピー研究所)
帝都の赤痢予防対策制備成る(記者)
警視庁と専研の痘禍大論争
痘瘡流行の跡を顧て(大分県衛生課長・医学博士 瀧愿)
防疫随筆-かき物語(医学博士 飯村保三)
武蔵塚と晩年の宮本武蔵(草枕子)
衛生人国記(白頭巾)
各地防疫陣-大阪、宮城、群馬、広島、山口、福岡、長崎、朝鮮
愛知県衛生組合連合
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部取次品目案内

第59号
表紙 初夏街(撮影 安藤秀樹)
口絵
カメラ・ニュース 四景
緑陰魚影 二景
勤労保健版
脚気予防対策の急務 社説
本邦人青壮年期並に初老期に見る肩凝、脊柱痛、胸痛、腰痛、四肢倦怠の大多数はヴイタミンB不足に起因する潜在脚気なり(医学博士 小沢修造)
胸膜炎と脚気との因果関係(海軍々医大佐 神林美治)
乳児脚気の原因に就て(医学博士 太田孝之)
工場栄養の現情を見る(厚生技師・医学博士 塚田治作)
外米再考(医学博士 有本邦太郎)
最近四十年間脚気死亡統計
さみだれ漫語(大門寺三郎)
日返りの栃木(五桐生)
防疫版
防疫手段の根本的樹立 時論
異種抗元による経口免疫(同仁製薬株式会社研究室)
アイス菓子と菌検出成績
衛生人国記(白頭巾)
武蔵塚と晩年の宮本武蔵(草枕子)
各地防疫陣-新潟、東京、京都、愛知、青森、香川、岡山、島根、福井、愛媛
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部取次品目案内

第60号
表紙 水、燦燦(撮影 安藤秀樹)
口絵
カメラ・ニュース 三景
首夏二題
勤労保健版
統一的衛生国策への胎動 社説
全国衛生技術官会議指示事項
水と活動環境(厚生技師・医学博士 井村哮全)
夏季倦怠症(医学博士 中沢春花)
本邦人青壮年期並に初老期に見る肩凝、脊柱痛、胸痛、腰痛、四肢倦怠の大多数はヴイタミンB不足に起因する潜在脚気なり(医学博士 小沢修造)
地下水と井戸の知識(大門寺三郎)
全国上下水道施設現状-表(厚生省)
脚気予防と主食物の改良(OS氏)
防疫版
水飢饉の教訓と対水行政の確立 時論
異種抗元による経口免疫(同仁製薬株式会社研究室)
プールの衛生的改良(医学博士 飯村保三)
大陸防疫雑感(同仁会技術部長・医学博士 井上善十郎)
病菌はどこの把手に一番着いてゐたか-検出報告
法定伝染病増減図表(厚生省)
衛生人国記-終末篇(白頭巾)
各地防疫陣-東京、大阪、千葉、愛媛、兵庫、岡山、広島、佐賀
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部取次品案内

第61号
表紙 盛夏に伸びゆく(撮影 安藤秀樹)
口絵
カメラ・ニュース 三景
夏草
勤労保健版
夏季克服の新基準 社説
夏季と産業疲労問題(労研所長・医学博士 暉峻義等)
時局下の小児の栄養(東京市保健館長・公衆衛生院教授 斎藤潔)
V・B不足に起因する潜在脚気(医学博士 小沢修造)
夏痩せ問答(杏林散人)
健康報国、裸体国策(医学博士 中沢春花)
間食に関する研究-第一報(大阪市立衛生試験所 下田吉人,三井早苗,佐藤裕)
累年牛乳搾取量-厚生省調
累年乳製品生産量-厚生省調
防疫版
赤痢禍に対する再考察 時論
諸権威の赤痢増加問題所見集(大坪,内田,井口,中野,南崎諸博士)
プールの衛生的改良(医学博士 飯村保三)
手指の消毒に就て(医学博士 愛隈生)
衛生人国記後日譚(白頭巾)
各地防疫陣-東京、大阪、千葉、愛知、滋賀、兵庫、富山、愛媛、長崎
公報
人事動静
厚生俳壇
直送部改組広告

第62号
目次なし

第63号
表紙 健康報国(撮影 安藤秀樹)
口絵 体育グラフ
勤労保健版
新体制運動の具現 社説
戦時保健政策の基本問題(全保協常務理事 黒川泰一)
独乙の保健衛生体制の実情を訊く-一問一答(訪独使節厚生事務官 金山国治)
新体制と家庭生活(金子しげり)
煙草と医学新体制(医学博士 岡田道一)
母さんに奨める非常時対策(馬島僴)
保母さんばかりの座談会(司会 金子しげり、牛込方面館 林田栄、戸越保育所 大村鈴子、江東橋母子保護所 中林孝子、本会常務理事 馬島僴)
今後の食糧問題はどうなるか(農林省米穀局長 湯河元蔵)
外米や代用食はどの位栄養価があるか(栄養研究所技師・医学博士 原徹一)
戦争で人口はどの位減るか(内閣統計局 浦上英男)
防疫版
防疫トピツク 時論
ヂフテリア予防の種々相(ABC)
各地防疫陣-新潟、岡山、山口、北海道、佐賀
時と人々(赤頭巾)

第64号
表紙 皇紀を祝ふ
口絵
体育グラフ
肇国勤労隊
勤労保健版
奉祝を線香花火に終らせるな(馬島)
皇紀奉祝に際して国民生活を想ふ(大政翼賛会国民生活指導部長 喜多壮一郎)
有史以来の体育時代(厚生省体育官・医学博士 野津謙)
大陸人の健康を語る(大宅壮一)
独乙の保健衛生体制の実情(訪独使節厚生事務官 金山国治)
煙草と医学新体制(医学博士 岡田道一)
戦争で人口はどの位減るか(内閣統計局 浦上英男)
保母さんばかりの座談会(司会 金子しげり、牛込方面館 林田栄、戸越保育所 大村鈴子、江東橋母子保護所 中林孝子、本会常務理事 馬島僴)
防疫版
防疫時論
気象と病気(医学博士 飯村保三)
各地防疫陣-東京、岡山、福岡、北海道、朝鮮
時と人々(赤頭巾)
特別読物 無欲の名医「甲斐徳本」(木村毅)
人事動静

第65号
表紙 民族の聖火
口絵 体育グラフ
勤労保健版
旧体制を送る 馬島
国民食再編成の方向(厚生技師・医学博士 塚田治作)
国民食とはどんなものか(大政翼賛会国民生活指導部副部長・医学博士 野津謙)
能率的な保温法-住宅の立場より(厚生科学研究所技師 佐藤鑑)
能率的な保温法-燃料被服の面より(厚生技師・医学博士 入鹿山勝郎)
物資不足と乳児対策(厚生科学研究所小児衛生部長・医学博士 斎藤潔)
母親に教へる非常時対策(馬島僴)
大陸人の健康さを見る(大宅壮一)
防疫版
防疫時論
流感回顧(医学博士 飯村保三)
各地防疫陣-東京、栃木、長野、愛知、新潟、福岡
産業の暉峻航空の寺師(赤頭巾)
人事動静
読物 故西園寺公の健康法(木村毅)
厚生俳壇