雑誌目録ニホン ショウジョ
資料番号:100022433
日本少女 第23巻第1号(昭和18年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 小学館
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 126p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/N71/23-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵
馬を洗ふ(口絵)(加藤まさを)
中支那の旅(オフセツト四色)(鬼頭鍋三郎)
職場の春(山本謙治・詩 須藤重・画)
聖域に奉仕する人々(グラビヤ)(佐藤寅三郎)
働く大陸娘(グラビヤ)
少女の思へる(詩)(高村光太郎)
花環(詩)(尾崎喜八)
ペン字手紙文手本(加藤松香)
聖寿万歳(牛島義友)
海鷲のふるさとを訪れて(黒田米子)
教養
南方の人たちの家(藤島亥治郎)
山上憶良の歌(坂本越郎)
故郷に還る(陶山務)
春(枕草子から)(清水重道)
愛国百人一首解説(斎藤史)
日本に学ぶ-大東亜共栄圏留日女学生の手記
生活
お小遣の使ひみち(阿部静枝)
摘草も米英撃滅の気持で(本田正次)
靴下カバーの作り方(梶谷蝶子)
玄米食の話(永田基)
防空と日常生活(舟戸実)
昭南の少女達(神保光太郎)
おしやべりな足の話(中村篤九)
愛機南へ飛ぶ(映画紹介)
朧月夜を科学する(秋元徽琅)
少年保護のお話(大平えつ)
漫画・たのしき毎日(杉浦幸雄)
長編小説 源実朝(水野静雄)
長編小説 風のなかに花はひらく(大田洋子)
四月の衛生(都築盆世)
良書紹介
読者文芸
表紙(清水刀根)
目次(井口文秀)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626