雑誌ニホン ショウジョ 100022431

日本少女 第22巻第6号(昭和17年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
小学館
出版年月
1942年(昭和17年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
160p
NDC(分類)
051
請求記号
051/N71/22-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙 工場の少女(鬼頭鍋三郎)
口絵
九月二十日の航空日にちなみ今月は航空に関する口絵を特輯いたしました
秋空(足代義郎)
ハワイ真珠湾爆撃(高井貞二)
花(石橋武助)
満州事変記念日(編輯部)
秋季皇霊祭(小林巌)
グラビヤ 秋田の修錬農場
将来農村の中堅婦人たらんの信念を固く持して、黙々と土に鍛へる少女たち
随想二篇
日本の秋(赤木京)
月よし、自然よしの日本の秋、そこに生れ合せた私達の何といふ幸福!
茶のこころ(細谷清)
戦塵にまみれたからだに一服の茶で、心をすます、皇軍勇士の床しいたしなみ
四色口絵
病院船(橋本はな子)
病院船を見送りし日(大田洋子)
過ぐる日揚子江上の病院船を訪れて、そこに健気に働く白衣の天使たちに、心をうたれた女流作家と画家が、共に筆をとつて銃後の皆さんに贈る佳篇
彼岸のころ-しみじみと読者のたましひにふれる秋の随筆(吉田絃二郎)
働く美しさ-時局下勤労少女の美について(谷野セツ)
瓜生岩子-慈善事業に挺身した烈婦瓜生岩子の一生(和田芳恵)
銃後の女性の歌-大東亜戦下、歌に見る日本女性の覚悟(原田春乃)
秋と灯火-人間がはじめて火の存在を知つてから、今日までの灯火の変遷推移(沼畑金四郎)
働く少女の教養-働く少女たちが是非身につけたい教養について(黒田米子)
京都の秋(臼井喜之介)
村の少女 詩(竹村俊郎)
日本空軍 詩(清水房之亟)
映画批評(津村秀夫)
航空漫画(中村篤九)
常識問題
同解答
育てよ航空日本-大東亜戦争をかちぬくために、航空の力をより一層育てゝゆかねばなりません(金子勝栄)
空の軍神・加藤部隊長-壮士一度去つて復かへらず、あゝ空の軍神加藤建夫少将(小野忠孝)
創作
雄鶏(二反長半 内田巌画)
むじなの花(北川千代 田代光画)
明日(戸塚博司 田中寿太郎画)
乙女だより(深田久弥 長谷川毬子画)
黄金の手(中里恒子 深沢紅子画)
映画物語 思出の記-徳富芦花の名作の映画化を誌上で御紹介します(大映作品)
農村の踊り 村は土から-秋です、増産を祝つて皆で踊りませう(農山漁村文化協会制定)
慰問人形の作り方-皇軍の勇士方に喜ばれる慰問人形の作り方(岩松マス)
読者文芸
次号予告
良書紹介