雑誌目録カテイ カガク
          資料番号:100022294
            
        家庭科学 第95号(昭和19年3月)
- サブタイトル
 - Home science
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 家庭科学研究所
 
- 出版年月
 - 1944年(昭和19年)3月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 32p
 
- NDC(分類)
 - 590
 
- 請求記号
 - 590/Ka85/95
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              論説
時局の変転に伴ふ生活内容の転換(本所委員・早稲田大学教授 今和次郎)
家政学の組織(東京女子高等師範学校教授 倉沢剛)
家庭知識
増税と家庭生活(木内四郎)
決勝議会と国民生活(堂本政夫)
母乳不足の対策について(東京都立小児研究所長・医学博士 砂田恵一)
蜜柑の皮の利用について(慶応病院食養研究所 松本光子)
随筆一すじの途(柳瀬留治)
質問欄
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

