雑誌目録カテイ カガク
          資料番号:100022291
            
        家庭科学 第92号(昭和18年12月)
- サブタイトル
 - Home science
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 家庭科学研究所
 
- 出版年月
 - 1943年(昭和18年)12月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 32p
 
- NDC(分類)
 - 590
 
- 請求記号
 - 590/Ka85/92
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              論説
家庭経済における金と物との交錯(本所委員・早稲田大学教授 今和次郎)
家庭知識
戦争と蛋白質源(本所委員・厚生省研究所員 和田富起)
時事解説 質問欄(堂本政夫)
冬の住み方(住宅営団 佐藤次夫)
満州開拓・農家生活の建設-協力隊報告(日本女子大学校 戸野村操)
配給品の生かし方(本所委員・一戸食物研究所長 一戸伊勢)
厨芥を蛋白資源へ-家庭養[ケイ](樫葉勇)
蛋白質源確保のための-釣り(山家迷路)
ズボン仕立モンペと脚絆の作り方(高山洋裁塾 高山稲子)
冬季に於ける寝具使用の実際(調査室)
家庭欄集(本所委員・東京女子高等師範学校講師 近藤耕蔵)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

