雑誌目録カテイ カガク
          資料番号:100022290
            
        家庭科学 第91号(昭和18年11月)
- サブタイトル
 - Home science
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 家庭科学研究所
 
- 出版年月
 - 1943年(昭和18年)11月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 32p
 
- NDC(分類)
 - 590
 
- 請求記号
 - 590/Ka85/91
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              論説
女子動員と家庭生活(本所委員・早稲田大学教授 今和次郎)
家庭知識
人口政策と栄養問題(二)(厚生省研究所技師兼厚生技師医学博士 原徹一)
決戦下の食糧確保家庭菜園の使命(前東京市公園部技術課長 市川政司)
時事解説(新妻一)
決戦下の防寒服(本所委員・岩本服装学院長 岩本許子)
非常炊き出し(本所委員・大日本青少年団 岩崎文江)
釜殖えのする国策炊きとは(本所委員・女子経済専門学校教授 沼畑金四郎)
家庭欄集(本所委員・東京女子高等師範学校講師 近藤耕蔵)
ガス節一週間の献立(実験室)
落葉の燃料としての価値
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

