雑誌目録カテイ カガク
資料番号:100022280
家庭科学 第79号(昭和17年11月)
- サブタイトル
- Home science
- 著者名
- 出版者
- 家庭科学研究所
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 590
- 請求記号
- 590/Ka85/79
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭言(本所委員・商工省工芸指導所技師 小池新二)
論説
家事科の再認識(文部技師 中田俊造)
家庭知識
眠り方の科学(日本医療団理事・医学博士 高野六郎)
寒季と生活(東京帝国大学医学部講師 萩原兼文)
ダヴィンチと女性(土屋斉)
乾物の科学(東京農業大学教授・農学博士 住江金之)
療病指針各論(一一)(医学博士 稲田朝美)
時局向絹手編糸によるスェーター三種(小池静雄)
随筆 修理のよろこび(生田花世)
家庭燃料木炭について(家庭科学相談所・女子経済専門学校教授 沼畑金四郎)
家庭欄集(本所委員・東京女子高等師範学校講師 近藤耕蔵)
菌蕈類について(家庭科学々寮第一期生)
質問欄
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626