雑誌目録カテイ カガク ゲッポウ
          資料番号:100022264
            
        家庭科学月報 第59号(昭和16年2月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 家庭科学研究所
 
- 出版年月
 - 1941年(昭和16年)2月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 23×
 
- ページ
 - 54p
 
- NDC(分類)
 - 590
 
- 請求記号
 - 590/Ka85/59
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              巻頭言(吉岡弥生)
論説
低物価政策の再検討(商工省物価局第二部長 本郷寿次)
家庭知識
肺尖カタル、肺湿潤等結核性疾患の治療食についての一意見及献立(医学博士 稲田朝美)
家庭教育と母子心理-主として娘との関係(新居格)
時局と子供の被服費(本所委員・日本女子大学校助教授 氏家寿子)
労務者と慰楽(協調会産業福利部 小針愛子)
調味料のつかひ方について(三)(本所委員・一戸食物研究所 一戸伊勢)
生計費指数(本所委員・内閣統計局 友安亮一)
婦人コートから女児服とジヤンパーを(萩野明子)
足袋の歌(生田花世)
家事科
新聞切抜集(本所委員・東京女子高等師範学校講師 近藤耕蔵)
文献受験案内後記(文光社 大元茂一郎)
講座
日本女性家庭生活史(二)(日本女子大学教授 遠藤元男)
質問相談欄
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

