雑誌目録カテイ カガク
          資料番号:100022249
            
        家庭科学 第16号(昭和14年9月)
- サブタイトル
 - Home science
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 家庭科学研究所
 
- 出版年月
 - 1939年(昭和14年)9月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 23×
 
- ページ
 - 134p
 
- NDC(分類)
 - 590
 
- 請求記号
 - 590/Ka85/16
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              巻頭言(東京女子高等師範学校講師 近藤耕蔵)
遺伝と結婚(東京帝国大学教授・医学博士 福田邦三)
躾としての健康訓練(文部省嘱託 大西永次郎)
木炭の使用法に就いての参考実験(女子経済専門学校教授 沼畑金四郎)
戦時下の経済情勢について(国民貯蓄奨励局次長 木内四郎)
栄養概論(栄養研究所医学博士 原徹一)
聖戦下に於ける建築(建築家・本所委員 松田軍平)
調理によるビタミンB1の含有量の変化に就いて(郷千枝子,原田妙子)
新しい繊維(東京工業大学斎藤教室 東昇)
本邦染織の話(文学博士 笹川臨風)
乳児人工栄養(東京児科栄養研究所 黒須[ケン])
「家庭生活刷新」座談会
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

