雑誌目録タビ
資料番号:100021917
旅 第25巻第8号(昭和26年8月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本交通公社
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 104p
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Ta12/25-8
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
その後の原爆都市
×觀光のナガサキ
×平和を呼ぶヒロシマ
(短歌)(木俣修)
絵と文
“鈴蘭”と“冷泉”(石井柏亭)
雨傘(宮田重雄)
支笏湖(榎倉省吾)
ルポルタージユ
涯地の岬―北津軽・権現崎附近(長谷川三千春)
幽境“三面”水に甦る(富田弘平)
奧武藏の国寳群(稻村坦元)
アルプスの街・しなのの町(岡田喜秋)
上高地人種(穂苅三寿雄)
北回帰線上の高峰(市村毅)
ふるさとの食慾(寺島柾史)
フルーツの凉談(ストーリー)(海口守三)
古美術的佐渡(石田茂作)
竜宮の鐘(篠崎四郎)
南朝ゆかりの筏師(滝川政次郎)
經濟風土記 花ムシロ・疊表(二連木茂喜八)
新觀光地圖 日本アルプス(附録)第十七集
随筆
歓迎攻め(平山孝)
日本人(坂西志保)
“少年期”(高木健夫)
五湖描き歩る記(富田英三)
「向う三軒」がつくり道中記(×伊馬春部/×巖金四郎/×斎藤豊吉/×佐々木孝丸/×三村伸太郎/×八木隆一郎)
「海の怪談集」
(中国篇)女の首
(アメリカ篇)巡邏船の怪異・イーグル号の幽霊
(日本篇)生血をすする海姫・暴れ狂う牛鬼
○海と山珍ガイドブツク(YYクラブ)
病床に旅を想う(新居格)
郷土の顏(鶴田吾郎)
女の地圖(戸川幸夫)
○アウト・コース(榎本昌太郎)
○将棋塚
○8月の高原旅行
○高松二十五時
○鴫立庵
○トラツシユ・読者文芸
×表紙(高原の朝)(撮影・久米茂)
×グラビア 眞夏の風物詩
×扉(森田元子)
×目次(前川千帆)
○雲上のロマンスカー
○本誌記載の地図略図は地理調査所資料による
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626