雑誌目録タビ
          資料番号:100021916
            
        旅 第25巻第7号(昭和26年7月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日本交通公社
 
- 出版年月
 - 1951年(昭和26年)7月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 26×
 
- ページ
 - 104p
 
- NDC(分類)
 - 290
 
- 請求記号
 - 290/Ta12/25-7
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              緑の八ヶ岳東麓(松原湖から稻子の湯へ)
處女地“黒湯”(林二九太)
砂漠の町ラスヴェガス(殿木圭一)
新しき都“ローマ”(榎本容二)
隨筆
氷ロンドン(澁沢秀雄)
光琳山(小絲源太郎)
旅ゆく“扉”(大下宇陀兒)
駿河ボケ行(漫画紀行)(合作・杉浦幸雄/富田英三)
奇習の島“バリ”(戸川幸夫)
花街復興―仙台の卷―
選擧防害行(菅原通濟)
伊豆の陽だまり(橋本英吉)
垢石けんか話(人生けんかの卷)(佐藤垢石)
新觀光地圖 佐渡(附録)第十六集
大阪の船料理(食滿南北)
三河の屋根(宮部幸三)
絵と文
山の動物たち(石井鶴三)
良寛さまと五合庵(茨木衫風)
○真夏の寵児(金魚)
○アウト・コース
東京新名所 グリーンパーク球場(榎本昌太郎)
小次郎の博多みやげ(村上元三)
箱根の關所破り(野村胡堂)
音ちやんの記録―名人“竿忠”のこと―(土師清二)
西の美人・東の美人―東西美人コンクール―(佐藤美子)
久戀の裏磐梯(中山義秀)
×7月の旅行手帖
×海の用具
×山の用具
×本号記事の旅案内
×トラツシユ・読者文芸
×表紙(松下正夫)
×グラビア バリ島のアルバム
×扉(鱸利彦)
×目次(石川滋彦)
◎本誌記載の地図略図は地理調査所の資料による。
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

