雑誌目録タビ
資料番号:100021911
旅 第25巻第1号(昭和26年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本交通公社
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 108p
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Ta12/25-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
面の話―絵と文―(武井武雄)
パリのお正月―絵と文―(中川紀元)
海のノリ 山のノリ(野島浦人)
奧武藏の正月(大石眞人)
釜石線開通式(菅原通濟)
國境の町“稚内” ―北緯四十五度―(森澤昌輝)
庵美大島 ―北緯三十度線の島々―(茂野幽考)
奧羽脊梁秘譚(三原良吉)
仙峽夏油温泉(鶴田吾郎)
近くて遠い神津島(村井米子)
船と汽車とホテルの旅(檜山義夫)
▽▽▽千年もひとむかし▽▽▽
芽ぶく古代の蓮(大賀一郎)
古都に薫る藥物(清水藤太郎)
隨筆
車窓の言葉(長田恒雄)
靜かな旅宿(辻村太郎)
枯露柿ロマン(秋山秋紅蓼)
○グラビア解説(佐藤良郎)
かき棄てた恥だけれど(座談会)(吉本明光/長崎拔天/井伏鱒二/澁沢秀雄/三味線豊吉/岩崎愼之介)
草庵好日月(和田邦坊)
温泉「角間」(前田河廣一郎)
バタ壺道中(中山光義)
初夢 未來旅行風景(高健子)
旅の艶福(佐藤垢石)
旅の珍談奇談 我が最惡の旅(林二九太)
×御神火異変(市村毅)
×旅の告知板
×文芸列車同乘記
×旅の商品案内
くずいれ・読者文芸
表紙 スキー・リフト(安田良雄)
グラビア 富士に立つ雲・雪國のあけくれ
扉(朝倉攝)
目次(畦地梅太郎)
附録 新觀光地圖(第十集)スキー・スケート場案内
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626