雑誌目録タビ
資料番号:100021901
旅 第24巻第3号(昭和25年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本交通公社
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 72p
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Ta12/24-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
民謠オール日本(裏日本の卷)(石川迪夫)
八幡平(はちまんたい)東西南北(三)(澁谷徹雄)
房總の史と現實(宮田戊子)
山窩の生活(三角寛)
(島根の卷)
山陰漫漫行(色刷)(小野佐世男)
(鳥取の卷)(池部鈞)
大阪盛り場あるき(守安新二郎)
―連載―
第五回 魔味魅香 大食國物語(佐藤垢石)
第八回 連續名勝めぐり 箱根(下)(鷲尾雨工)
第五回 ボクの日本地圖(秋山安三郎)
本州=四國=をつなぐ橋 トンネル――明石海峽 鐵橋――鳴門海峽
踏査記事・山形縣☆*★*☆*★*
將棋駒の天童から立石寺へ(大原康二)
村山二湯(戸塚文子)
*☆*★*☆*★*☆*踏査記事・山形縣
己高山・鷄足寺址(水澤澄夫)
春淺き千曲川べ(齊藤史)
薩摩の烏賊曳き(岡田喜一)
○玉造温泉近況
○關西のハイキング(信樂越え)
○關東のハイキング
觀光ニユース(徳島縣)
×讀者輿論調査報告
×「草結ぶ」と「標結う」土俗に就いて
×足の時代いろいろ
×旅館の宿泊料はどうなつているか
表紙 桃さく丘
グラビヤ こけしの鳴子・將棋の天童
扉 頌春賦(阪口茂雄)
目次(長谷川三千春)
尖塔
詰將棋新題
展望車
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626