雑誌目録タビ
資料番号:100021893
旅 第23巻第7号(昭和24年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本交通公社
- 出版年月
- 1949年(昭和24年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 72p
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Ta12/23-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
隨想 ユーモア 緑蔭
緑の隨想(小絲源太郎)
ギリシヤへの旅(佐藤敬)
古寺吟遊(水原秋櫻子)
上高地の今昔(藤木九三)
旅の恥(林二九太)
桑名の殿さま(辰野九紫)
○海からの日本見物(大佛次郎)
嵯峨とあらし山(出雲路よしかず)
京の女・京の味(中田宗男)
わが大島のアルバム(高柴武雄)
國立公園繪卷(七)(瀬戸内海)(野口彌太郎)
乘物一〇〇一夜(須田榮)
初夏の飛島(川崎浩良)
×コーニーアイランドの花火
×昔なつかし名物菓子〔三〕
×七月のハイキング
色刷 磯(岩浪百艸居)
表紙 爽風
グラビヤ 都心の田舎(撮影・安田勝彦)
故国訪問一世座談會
乘物の食事を語る(中村研一/黒田初子/藤倉修一/他・日食及鐵道關係者)
旅情小説 湯の音(北條誠)
水妖記(香山滋)
コント 季節の旗(武野藤介)
第九回 鳴門の渦潮を衝く 希望踏査(羽中田誠)
第三回 天然紀念物(礦物篇)洞穴の卷(淺井治平)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626