雑誌目録タビ
資料番号:100021883
旅 第22巻第9号(昭和23年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本交通公社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Ta12/22-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙 内海をゆく
扉(宮田重雄)
グラビヤ 緑路にて・大湖(びわこ)小景(スケツチ)・イギリスの移動演劇
天草の女(長谷健/画・向井潤吉)
旅への心(眞船豊)
武甲國境の峠(菊池四郎)
道鏡の造つた佛像(板橋倫行)
古書に拾う台風(大谷東平)
旅ニューズ
國際觀光の門ひらく(木村重雄)
北陸觀光地の震災(藤山宗利)
川越の簓獅子舞(高柳金芳)
海の怪談二つ(城昌幸)
○發狂温泉(宮崎博史)
○泉的旅行(和田信賢)
繪と文・東の味・西の味(坂口一草)
書評・稜線と色彩(河上徹太郎)
―色刷― 民俗手工芸コレクション(宮尾しげを)
入選紀行文
淨瑠璃寺詣で(吉田章三)
こけしを育てる山々(岡田喜秋)
八ケ嶽の麓(池田勝彦/畫・石川滋彦)
選評(深田久彌/河上徹太郎)
○短歌(隅田葉吉)
サシヱ(池田勝之助/成瀬嘉與子/原安佑)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626