雑誌目録タビ
資料番号:100021882
旅 第22巻第8号(昭和23年8月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本交通公社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 290
- 請求記号
- 290/Ta12/22-8
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙 山の悦び
扉繪(岸浪百艸居)
グラビヤ 淺間山の噴煙・爽凉の山々・郷土自慢各地の踊り
物語 役(えん)の行者(河竹繁俊)
明朗讀物 男の味(鹿島孝二/畫・中西利雄)
天狗を實見した人(長谷川伸)
○繪と文・ノルマンデイ海岸(宮田重雄)
○足柄の古美術(坪井良平)
隨筆 夏の夜話(澁澤秀雄/古谷綱武)
○鳴龍の話(田邊泰)
○淡水クラゲ(檜原愁之介)
ヒマラヤ山麓の旅(竹節作太/畫・石川滋彦)
橋立寺の鍾乳洞(保科喜代次)
日原の鍾乳洞(池上信一)
山岳落語隨想(正岡容)
山きちがい(濱野正男)
岳人印象記(渡邊公平)
色刷 大阪新景(永井保)
○夏旅の星(野尻抱影)
○旅の茶亭(山本和夫)
夜の黒鯛つり
山の湯
蓼科高原
サシエ(原安佑/中島●三郎/池田勝之助/成瀬嘉與子)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626