雑誌目録タビ
          資料番号:100021876
            
        旅 第22巻第2号(昭和23年2月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日本交通公社
 
- 出版年月
 - 1948年(昭和23年)2月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 26×
 
- ページ
 - 48, 4p
 
- NDC(分類)
 - 290
 
- 請求記号
 - 290/Ta12/22-2
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              表紙 古都の雪(林湖邨)
扉(繪・江崎孝坪)/(俳句・中村汀女)
登呂の話(後藤守一)
○わたしの風景觀(兼常清佐/畫・宮田重雄)
繪と文
★歐洲二都(菅野圭介)
★旅の雜感(辻永)
旅を語る 旅を愛好する人々の集ひ
苦旅樂旅(平山蘆江/畫・長谷川春子)
米國ところどころ(坂西志保/畫・寺田竹雄)
○芝原雛(佐久間●甫(こうすけ))
那比の國寶群 踏査記事(篠崎四郎)
列車内の自動案内放送(内田秀男)
郷里の冬(須藤鐘一/河竹繁俊)
一列車雜記(秋田貞男)
○立春(久米庸孝)
旅のかずかず(玉川一郎/畫・鈴木信太郎)
木瓜(詩)(大木實)
春の野鳥(隅田葉吉/畫・加納三樂)
背戸峨廊(草野心平/畫・郷倉千靱)
○上諏訪(木俣修)
○釣と山の案内
タナゴ(青山浩)
大雄山・明神と明星ヶ岳(藤井務)
グラビヤ かまくら・富士五湖・伊豆山權現
歌壇・俳壇・詰碁・編輯後記
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

