働く婦人 第1巻第2号(昭和7年2月)
表紙 センイ労働者(松山文雄)
扉 サヴエートの婦人宣傳隊
目次・カツト(新井光子/大場黎子)
グラフページ
工場に、農村に、街頭に。飢餓と失業の嵐が。(撮影・編輯・寫眞家同盟)
圏外でも。しかしプロレタリアは。(撮影・編輯・寫眞家同盟)
サヴエート同盟の樂しげな働く婦人。(撮影・編輯・寫眞家同盟)
過剩生産はどうして起るか(講座第三回)(河上肇)
議會とは何か(特別講座)(細迫兼光)
社會時評 ●金再禁止と勤勞婦人 ●凶作地と勞農救援會 ●失業反對デー(窪川いね子)
勞農救援會とはどんなものか?(日本勞農救援會準備會)
東北 農民の飢餓 第一信より第三信まで(一)(特派員・池田千代)
詩・若いやもめ(森山啓)
サヴエート同盟と日本 どつちが幸福か?
わたし逹の決議 漫画と漫文(岩松淳)
失業實話
▲失業女工の覺え書き(服部こう)
▲失業苦に負けないで(若林つや子)
▲失業の妻より(石井みつ)
内職・副業とはこんなものだ!
儲けるのは地主の養豚組合(佐野トメ)
マツチのペーパー貼り(サヤ子)
藥草栽培(ふじ枝)
兎の皮が一枚五錢です(飯田トヨ)
落葉松の苗(中川よき)
軍需工業の話(田村英一)
資本家やダラ幹は何故肥えているか(肥える法・やせせる法)-われらの營養科學-(坂本稻)
無産者托兒所について(野上莊吉)
左翼劇場農村巡り
1.厄介な町長と警察(原泉子)
2.西瓜の味と荷車曳(戸川靜子)
赤いメガホン見たまゝ(劇評)(村山知義)
譜付「この太陽」-流行唄の變へ歌-(1)(音樂家同盟文藝部/繪・室順治)
映畫物語 新女性線(ソユーズ・キノ文化映画部作品)(中條百合子)
コルホーズ「赤い村」からの手紙(湯淺芳子)
小説
お信(農民小説)(平林英子/畫・大塲黎子)
音樂會(センイ小説)(貴司山治/畫・大月源二)
言葉の欄
重寶ノート
讀者のページ
讀者カード
賣春と職業紹介所
親逹の失業は
中國では
三月増大號豫告
われらの誌上相談
良人と私の思想について(身上相談)(中條百合子)
賃銀の不拂について(律相法談)(布施辰治)
姙娠中の勞働・霜やけの手當(衛生相談)(石川すみ子)
★東北・北海道地方の農民を救へ!
「十錢文庫」の豫約募集に應ぜよ!
★文化聯盟活動基金五千圓募集の檄!