雑誌目録コウリュウ
資料番号:100021616
交流 昭和38年9月号
- サブタイトル
- 著者名
- 交流編集部 編者
- 出版者
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 29p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 059/Ko79/1963-9
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙「丹彩」(広島県宮島) リンホフ・テクニカ エクター203mm F8 1/60秒 エクタクローム(坂本万七)
不幸の子らに愛の手(千歳基地BOQ・本田小夜子)
誌説・感情にブレーキを
誌説・感情にブレーキを(英文)
第二の奇跡を目指す日本(P・F・ドラッカー)
マックスウェル空軍基地での講習を受けて(渡辺慎二)
大アメリカの展望 (3) ―南部諸州―(三島不二)
近代会に即応する職業訓練(ソロモン・バーキン)
ことばの天才作家 トーマス・ウルフ(渡辺文夫)
美術写真 酒井抱一の画業(2)(写真・坂本万七)
三つの旗のもとに (5)(実方昇暘)
横須賀海軍基地空席表
日本における企業経営の特殊性 (3)(一橋大学教授・高宮晋)
国際トピックス
高価な教訓 ―中共からの集団難民―(石倉次郎)
基地写真だより
意見の広場
二回の受賞に輝く米軍従業員小川氏の場合
読者の花びら
うら表紙「すずチイね……」(東京都豊島園) キャノン4Sb F8 1/200秒 プラスX(オギタ・トモオ)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626