雑誌シン ジョセイ 100021573

新女性 第39号(昭和29年4月)

サブタイトル
著者名
出版者
新女性社
出版年月
1954年(昭和29年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
152p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sh63/39
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

今月の口絵
ブルーリボン賞の乙羽信子さん
若い顏《劇団「民芸」の人びと)(カメラ・渡部雄吉)
美術鑑賞(内田厳作「平和をもとめて」)(スズキ・ケンジ)
《四月のことば》ドイツの人形(えと文・松村三冬)
話の花束(希望対談第六回)(乙羽信子/芥川也寸志)
山田五十鈴の離婚(女性の問題として)(岩佐氏寿)
『煉瓦女工』の思い出(松尾哲次)
鉄と魚の港町から(小池富美子)
特別記事 汚された性(《画・積田鰹士》)
ある売春婦の手記(中林照子)
五十人に一人の売春婦(富田展子)
女性の不幸(千葉正士)
《相談室》
「ニホン」と「ニッポン」((回答)・大久保忠利)
「ゴッコ遊び」((回答)・渡辺洋三)
真実の記
私たちの作る製品(長沢とくえ)
十二月二十二日のラジオ(上村広)
祖国に帰って(伊藤登美子/《画・富山妙子》)
私はどうすればよいのか(小野貴美子)
ジュンナのおばあさん(枝川京子)
◇今月の手記の感想(松田解子)
カラーセクション
▽映画紹介 「女の園」「大阪の宿」「放浪記」「オリーヴの下に平和はない」
▽新入学の男女児服の作り方(お母さんに出来る)(土方梅子)
▽便利な四月の栄養献立(はた・けいこ)
テーブルマーガリンの作り方・男にも出来るお弁当の作り方
《読書案内》 『女性この優れたるもの』『父が子に語る世界歴史』
《マンガの社会科》 「エイプリル・フール」「教員の思想調査」他(森田成男)
《新女性カレンダー》 石川啄木・キリスト・シエクスピア
《糸と歯車》 西陣の主婦たち・お茶汲み事件(友岡繁子)
◇読者文芸◇
詩(選・大島博光)
短歌(選・渡辺順三)
俳句(選・金子蛙次郎)
《れんさいマンガ》 シン子さん(温泉ゆきの巻)(三木かおる)
《村のこぼれ話》 2田舎娘の「新しさ」(松丸志摩三)
私たちの食品手帖「マーガリン」(豊田朱実)
《マンガ・ルポ》 マーガリン工場を訪ねて(三木かおる)
特集 先生の日記(《画・北添ひろ子》)
メンコのけむり(《東京》・福知トシ)
こだま(《山口》・鈴木絹子)
村の子(《新潟》・長尾ウメ)
《女性の窓》 日本の先生ゴメンナサイ(国分一太郎)
童話 終バスのお客(武内利栄/《画・富山妙子》)
昭和女流名作 煉瓦女工(野沢富美子/《画・谷口ふみえ》)
連載自伝 思い出の記(第二部)(河原崎長十郎/《画・みずさわ・ひろし》)
連載小説 強く美しく(第五回)(藤森成吉/《画・朝倉摂》)
懸賞パズル・課題と発表
町から村から
編集の窓
表紙のことば(朝倉摂)
題字(高橋錦吉)
目次(朝倉摂)
カット(谷口ふみえ/スズキ・ケンジ/北添ひろ子/鮎川万/田中武一郎/柴田愛治)