雑誌目録フジン ノ クニ
資料番号:100021550
婦人の国 第2巻第6号(昭和23年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新時代社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/F64/2-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
破損本
目次
色刷口繪
1ニユーフアツシヨン紹介
2、3 男子服トエプロン四種
4、5、6 流行の婦人服特集
7、8 子供服おしやれ集
★表紙(寺内万治郎)
★マンガ(小野佐世男/鹽田英二郎)
★カツト(三谷一馬/淙々亭一葉)
二色折入・樂しい私の衣服設計・スタイルの交遷(塩田英二郎)
百武家に家事御見習中の孝宮樣の御日常生活(本誌記者)
鼎談会 生活にとけこんだ 女性美の極致について(杉野芳子/牛山喜久子/花森安治)
小説
連載 愁ひ多き日(北條誠/(畫・嶺田弘))
連載 落花の譜(小山いと子/(畫・志村立美))
怪談 紅涙白涙(徳川夢聲/(畫・淙々亭一葉))
☆名コンビ銀座を歩く(サトウハチロー/小野佐世男)
○香水のはなし(宮下右)
○女性風俗時評 表情と言葉(長田恒雄)
洋裁特集
□涼しさを求めて 婦人服ニユールツク五種(ドレスメーカー女學院長・杉野芳子)
□初秋の新しいシルエツト 子供の外出着と遊び着(ドレスメーカー女學院・風間延子)
□男子防暑服一揃えと婦人用エプロン(今井絹子)
□中國服の美しいデザインと仕立方(丸茂ふぢ子)
▲涼しい飲みものとお菓子の作り方(赤堀全子)
▲お漬物の風味(鉄村光子)
▲お台所は清潔に
☆夏から初秋へかけてのお肌の手入れ(牛山喜久子)
○懸賞募集
短歌・俳句
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626