雑誌目録フジン ノ クニ
資料番号:100021541
婦人の国 第1巻第1号(昭和22年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新時代社
- 出版年月
- 1947年(昭和22年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 112p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/F64/1-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙(三芳悌吉)
目次・扉カツト(恩地孝四郎)
口繪 流行に捉はれず自由に着よう(三芳悌吉)
口繪 新春を飾る花三題(繪・勅使河原蒼風/詩・深尾須磨子)
男女平等の原理(龜井勝一郎)
婦人參政は地元の政治から(本位田祥男)
婦人代議士はどう戰つたか(金久保通雄)
[座談會] この一年をかへりみて((司會)・阿部眞之助)
口繪による 新春を飾る花三題(勅使河原蒼風)
俳句・羽越の旅より(星野立子)
餅の昔(本山荻舟)
ミス 進駐軍・E・T・C (婦人時評)(近藤日出造)
[連載漫畫]國子夫人(横井福次郎)
小住宅に廣く住む工夫(龜井幸次郎)
ギニョオル人形の作り方演じ方(近代藝術研究所)
人形劇脚本 不思議な繪本(北田正武)
近頃胸にひびく話(村岡花子/高嶋米峰/高橋健二/河原崎しづ江)
世の女性たちへ(新居格)
無月經の生理について(保坂孝雄)
厚着するより空氣を着よう(上田柳子)
新春の髮型ABC(近藤みや子)
漫畫セクション(横井福次郎/南義郎/富田英三)
引揚・復員者の冬の病氣の手當(大鈴弘文)
アメリカ風の家庭料理十八種(山崎務)
温い冬の飮物と汁物(村井米子)
愛妻物語(徳川夢聲/畫・鈴木信太郎)
明るい話(武野藤介/畫・鈴木信太郎)
ユーモア小説 新婚豫習(宮崎博史/畫・河目悌二)
野の小鳥(豐島與志雄/畫・恩地孝四郎)
初春の婦人子供外出着さまざま(隅田房子)
冬の新生毛絲編物各種
女物袷長着、羽織、長襦袢の仕立方(三越和裝部)
初春の手藝 テーブルセット一揃ひとハンカチーフ(古澤美惠子)
創刊のことば
編輯室から
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626