雑誌セカイ チシキ 100021366

世界知識 第8巻第4号(昭和10年4月)

サブタイトル
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1935年(昭和10年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
160p
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/Se22/8-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙 今回「空將」となった獨逸航空界を牛耳るゲーリング航空相(高井貞二)
口繪グラビヤ ヨーロッパ政界巨星の動靜・問題化したエチオピア帝國・米国の萬國大博覽會・上海寫眞特信・前スペイン皇女の結婚(編輯部)
日支関係好轉の眞相を暴く
日支提携と大アジア主義(中山優)
經濟的見地より見たる日支提携(太田宇之助)
大アジア主義と日本及び中國(孫文)
英佛の對獨積極外交と歐洲政界(稻原勝治)
パラグアイは何故聯盟を脱退したか(柏峯太郎)
ギリシヤ動亂は何故起つたか(高橋信一郎)
鎬をけづる英佛獨の航空政策
(1)大擴張を急ぐ英空軍(長谷川了)
(2)量より質主義の佛空軍(小澤正元)
(3)巧妙なる獨逸空軍政策(原圭二)
世界展望
甦生策に喘ぐ世界
ドイツ軍需工業の躍進(左武利逹夫)
アメリカ今後の復興策(永田得二)
ソ聯農村工業化の現状(志田義信)
米蘇離間の眞相(海口守三)
歐洲經濟界の混亂(時の問題)(牧村弘)
世界の獅子吼(編輯部)
ミシラニイ(彈矢銃)
世界政情漫畫
聞き洩らした海外トピツク(志賀玲二)
外人による日本民族性批判
(獨)アジアに於ける日本民族の地位(ウイルヘルム・ゾルフ)
(支)日本及び日本人の特質(戴天仇)
(英)日本民族性と汎アジア主義(O・D・ラスムツセン)
(米)日本民族を再認識せよ(アプトン・クローズ)
アメリカ太平洋空軍根據地事情(沼川弘)
北方の脅威近代化された赤軍(色刷)
海外新聞雜誌粹
日支の接近(ヂユールナル・ド・シヤンハイ紙)
ドイツとイタリーの軍事哲學(ル・タン紙)
斷髮女の行く道(上海社會日報)
斷食東西帳(ベルリナー・イラストリールテ)
極東の名物人力車考(獨逸週間誌)
北大西洋の死島綺談(フランクフルト誌)
宣統帝日本公使館御避難の眞相(早坂二郎)
◇時の人(掌篇人物紹介) ▽ヴエニゼロス▽葉楚●(そう)▽パウル・ヘルビガー
一頁學藝欄
フランス映畫界近況(内田岐三雄)
ピランデルロとの一問一答(千葉龜雄)
エツフエル塔とエツフエル伯(水島正彦)
今月の海外樂壇(野村光一)
イタリー演劇界の話題(佐藤寅雄)
十五年祭のソヴエート映畫(上杉三郎)
米國に轉つている巨萬の遺産(角山孫助)
魚釣り奇習の話(世界珍奇風俗讀本)(吉田正尚)
比島土人の首狩綺譚(世界珍奇民族物語)(小宮山豐作)
世界名劒物語(酒井三郎)
泰西海賊物語(大川弘)
國際奇談クラブ夜話(水谷準)
世界日記
新刊洋書往來
編輯後記