雑誌目録カンコウ 資料番号:100021348

観光 第44号(昭和28年2月)

サブタイトル
著者名
出版者
全日本観光連盟
出版年月
1953年(昭和28年)2月
大きさ(縦×横)cm
23×21
ページ
56p
NDC(分類)
689
請求記号
689/Ka56/44
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

扉絵・四谷風景(吉井淳二)
巻頭言 今年の観光事業の展望
現下の道路行政と観光事業(平山孝)
ロンドン地下鉄のデザイン(石井昭正)
改正された入場税及び遊興飲食税(石川一郎/秋川嘉孝)
観光資源としての植物(上原敬二)
座談会 1952年の観光事業界甲論乙駁
観光施設の設計・11 池畔に建つレストハウス(福永満八)
修学旅行の諸問題-先生・父兄・地元の声-
松島の集団食中毒事件
国土美化運動兒童入選作文
1等 岡村紀子
2等 大谷登美子
2等 後藤孝夫
2等 矢守悦子
2等 井上紀樹
2等 米倉弘子
観光の指針(宮部幸三)
山形県の観光(雨谷憲作)
地方観光機関の現況
15・秋田県の巻
16・山形県の巻
〔年中行事ルポルタージュ〕阿波踊見聞録(鈴木寿)
外人向土産品紹介・15 奈良漆器
観光事業審議会の頁
金閣の再建
観光事業の研究発表会開催
年中行事暦の編纂
今年の「緑の一週間」

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626