雑誌目録カンコウ
資料番号:100021343
観光 第39号(昭和26年12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 全日本観光連盟
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×21
- ページ
- p48,8,8
- NDC(分類)
- 689
- 請求記号
- 689/Ka56/39
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
卷頭言 経済効果と文化効果
国土総合開発特集
国土総合開発と観光事業(安芸皎一)
電源開発と観光事業(工藤宏規)
TVA談義(藤原節夫)
栃木県の観光総合開発計画(千家哲麿)
奥只見総合開発地域を覗く(高橋進)
富士・八ガ岳地区開拓観光調整計画
観光施設の設計(8)尾張一の宮駅前広場
国際観光土産品協会の創立
地方観光機関の現況(10)和歌山県の卷
海外観光事情
新刊紹介
米国のおける旅行者保護
外人向土産品紹介(10)箱根細工
観光客のドル
観光統計
第4回観光夏期大学講義要旨
観光施設について(原口忠次郎)
国際観光情勢(間島大治郎)
観光と文化財(大類伸)
観光教育(武部英治)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626