雑誌目録カンコウ
資料番号:100021334
観光 第30号(昭和25年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 全日本観光連盟
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×21
- ページ
- 60p
- NDC(分類)
- 689
- 請求記号
- 689/Ka56/30
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
アメリカより帰つて(高田寛)
文化財保存特集
法隆寺の保存事業と観光(藤島亥治郎)
観光資源としての古美術(黒田鵬心)
名園の保存(森蘊)
尾瀬原の電源開発と観光(畠山正)
尾瀬は何故に保存されねばならぬか(本田正次)
文化財の保存政策(宮地茂)
公衆便所の施設(観光施設の設計)(村田政眞)
観光施設に対する資金斡旋の現状(五十嵐勇)
観光地の冬期運動施設
外人向土産品紹介(1)ノリタケチャイナ
地方観光機関の現況(1)神奈川縣の卷
シンガポールで開催の特別旅行小委員会
海外観光事情
植樹祭ところどころ
アメリカ観光客の輿論調査
観光時事解説
観光関係法規の解説
外國人出入國管理の大幅緩和
新刊紹介
おしらせ
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626