雑誌目録カンコウ
資料番号:100021327
観光 第23号(昭和23年8月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 全日本観光連盟
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×21
- ページ
- 24p
- NDC(分類)
- 689
- 請求記号
- 689/Ka56/23
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 奥付誤植:昭和23年12月1日発行,第27号(12月号)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
日本の工藝としての印籠(野間清六)
日本彫刻新舊二題(小杉一雄)
藤原時代の佛畫(安藤更生)
觀光土産品としての日本人形(山田徳兵衞)
陶磁器の土産品(宮崎正治)
觀光と木製品(豐口克平)
第三回觀光土産展
現代日本人の建築觀について(大岡實)
訪日外人と古美術(北川桃雄)
土産品と陳列と(西川武友)
觀光ニユース
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626