雑誌目録スタイル 資料番号:100021148

スタイル 復刻版 第2巻第8号(昭和12年8月)

サブタイトル
著者名
出版者
臨川書店
出版年月
1937年(昭和12年)8月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
72p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Su83/2-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
復刻版発行:平成15(2003)年2月20日
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

特輯
お洒落コント
山(中村正常)
ランデヴ(松井翠聲)
都會(夏村扇吉)
ホール(楠木太郎)
ホテル(美川きよ)
港(北林透馬)
海岸(小野佐世男)
ドライブ(北村小松)
僕の髯剃 花柳章太郎・岡讓二・小杉勇・片岡鐵兵・小島政二郎・大辻司郎・榎本健一・カルカチユア・澁谷三止朗
私のお化粧 森田たま・水の江瀧子・佐藤美子・林芙美子・飯田蝶子・竹久千惠子・三益愛子・カルカチユア・森熊猛
お好きなお方十人集 佐藤美子・飯田蝶子・ダン道子・藤川榮子・岡田嘉子・竹久千惠子・長谷川春子・淡谷のり子・渡邊はま子・美川きよ
小説
サンマースタイル(大辻司郎)
アベツク讀本
シネマ見物テクニツク(壬生瑛子)
ダンスホール心得(南美子)
アベツクで百貨店へ行くなら(館眞)
讀物
世紀の戀・ウインザー公
御結婚式前後(高橋邦太郎)
肌の色と舞臺衣裳(三林亮太郎)
女の流行
水着の變遷(今和次郎)
☆グラビア
桑野通子さん
摩耶まりえさん
一九三七年の脚
柊林・ベスト・ドレツサー
パーテイーから
フイルム・ヌーボー
海へ行く旅行鞄
フランスのアクセサリー
男の流行
スマート・エコノミー(谷長二)
伊逹男雜記(芹葉輝夫)
三七年ビーチ・ライフ(谷長二)
和服
帶(花柳壽美)
眞夏の着物と帶(小寺菊子)
帶は人柄(青木田鶴子)
黒猫の帶とお魚の着物(飯田蝶子)
☆グラビア
小菊さん
榮龍さん
帶の個性(早見君子/青木田鶴子)
お化粧
太陽の抱擁(矢野目源一)
均勢のとれた躯幹美(花園まり)
特輯 あの人の素肌
眞夏の女ジヨオン(夏村扇吉)
夏の入江たか子(岸松雄)
あの人の素肌(大黒東洋士)
素肌の魅惑(岡田眞吉)
音樂
アメリカ樂壇のことなど(近衛秀磨)
偉大なる哉ワインガルトナー夫人(坂部護郎)
喰物
ライスカリー(ボース)
フランス料理の米の話(田中徳三郎)
フランスのお菓子屋(門倉國輝)
ETC
醫學のおもしろペーヂ(式場隆三郎)
百萬円を儲けるといふ話(宇野千代)
御化粧と個性美(伴兼助)
登山・ハイキングの心得など(種田豐)
海・山の旅(野田淺雄)
上布のはなし(大島屋主人)
質問欄
壓縮お洒落辭典(QetR)
お洒落な町々

表紙(松井直樹)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626