雑誌ニホン キョウイク 100020955

日本教育 第4巻(復刻)

サブタイトル
昭和17年1月~3月
著者名
出版者
エムティ出版
出版年月
1991年(平成3年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
NDC(分類)
376
請求記号
376/N71/4
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
国民学校教育総合雑誌、合冊復刻(エムテイ出版発行)
和書
目次

昭和十七年一月 一月號
宣戰布告の大渉詔
口繪・子等必勝を祈る
年頭自誡の言葉
日本敎育宣言
大詔を拝して國民學校敎師に告ぐ(橋田邦彦)
大東亞戰爭と國民敎育(淸水虎雄)
國防國家と皇國民錬成(鈴木庫三)
大東亞戰爭と敎育の課題(阿部仁三)
戰時下の大學敎育(高橋穰)
學徒の軍事敎育(兒玉久藏)
國民敎育建設戰線
われらの決意(諸家)
日本敎育刷新の途(諸家)
日本師道論序説(小西重直)
元寇の昔を回想す(中野善敦)
中等敎育の刷新(馬上孝太郎)
國民學校の綴方敎育(座談會)
(伏見/前田/志田/阿部/金子/石田/滑川/高野/
今井/村野/田中/久米井/湯川/松岡)
古美術の愛護(笹川臨風)
昭和十七年の紀元節(西條鎚雄)
生徒時代の回顧(吹田順助)
詩・羽叩きのこえ(福田正夫)
歌・大詔渙發(前田夕暮)
句・輝く朝日(水原秋櫻子)
二千六百二年(室賀信夫)
雄勁なる精神を(岡野直七郎)
国家の子供として(石田登起)
本誌表紙圖案募集
新生少年團の全貌(熊谷辰治郎/松永健哉)
靑年敎師の動向(上田庄三郎)
敎員の敎養と師範昇格(和田忠藏)
國民の敎育に就て(鼎談)(田所実治/小西重直/乙竹岩造)
授業方法の簡明化(寺門照彦)
學藝會の新動向(阪本一郎)
歐米侵略下の亞細亞と皇國の使命
總動員体制の進展(西谷彌兵衞)
皇戰譜
現地抄
防空對策
敎育時評(關口亨)
漫畫時評(御莊伸兵)
敎育書評(平井八郎)
獨自の敎育體制(秋元照夫)
文化の固定を防げ(内藤濯)
一つの問題(武田亮太)
丹生川の子供(伊佐治光雄)
創作 北條時宗(海音寺潮五郎)
シナリオ 林子平(仲木貞一)

昭和十七年二月 二月號
建鑑費に關する御沙汰
口繪・橿原の神殿
職域奉公は自戒から
日本敎育宣言
大詔奉載日に際して(橋田邦彦)
大東亞戰爭と敎育者の覺悟(中野善敎)
興亞文化の性格(松村●)
世界維新戰とアジア民族(下中彌三郎)
大東亞經濟建設論(松本治彦)
大東亞の範域
國民敎育建設戰線 われら斯く大詔を奉戴す(諸家)
集團勤勞と知育(榊原孝)
國民學校と集團訓練(鈴木源輔)
少年團と國民學校(熊谷辰治郎/松永健哉)
縣政とは敎育なり〈座談會〉
(相川知事/藤澤部長/谷本課長/淸水虎雄/伏見猛彌/その他)
小國民文化運動の新發足(大島輝之助)
上代の倫理敎育(小林喬)
随想
明治天皇の御歌德(長岡彌一郎)
枳王十猴の夢(澁谷義夫)
大陸の學校(大柴衞)
マニラ監禁の記(川村雄)
日本敎育時評 民族觀の刷新(平井八郎)
進學指導問題の検討(増田幸一/鈴木信/高藤太一郎/小林茂)
全校一體敎育の着眼點(守田保)
成績處理の研究(野瀨寛顯)
戰時下科學敎育の新興策(木村義男)
國民の敎育に就て(鼎談)
(田所美治/小西重直/乙竹岩造)
海軍大捷利の内在原因(松波仁一郎)
皇戰譜
謹訂
現地抄
建設帖
石井充氏の批評に答ふ(稲毛金七)
詩・見敵必殺(小野忠孝)
歌・御軍(鹿兒島壽藏)
句・いくさ勝つ(富安風生)
座談會のことども(前田隆一)
讀者の文藝
照顯脚下(北村捨三)
實踐一ヶ年の反省(稲田利男)
シナリオ 林子平(仲木貞一)
童話 峠を越えて(川崎大治)

昭和十七年三月 三月號
義勇兵に關する詔勅
口繪・落下傘部隊
貴衆兩院の祝賀決議
日本敎育宣言
詔書謹話(伊東延吉)
敎育國策論(議會論討)(橋田邦彦/木村正義)
大戰と敎師の修養(守内喜一郎)
經營體の敎育(細谷恒夫)
兒童觀の問題(淺野晃)
國民敎育建設戰線 われら斯く大詔を奉載す(諸家)
水戸學の世界觀(瀨谷義彦)
水戸學と敎學刷新(今宮千勝)
水戸學と家庭敎育(稲垣國三郎)
水戸學と敎育〈座談會〉
(志水/名越/今富/芝沼/藤澤/稲垣/本多/瀨谷/小田)
大東亞の交通
少國民文化と國民學校敎師(上村哲彌)
國民學校と少年團(安藤堯雄)
少年團の根據(第四回)(熊谷辰治郎/松永健哉)
局外随想(技術敎育に關して)(鈴木友訓)
體位増進の根本策(川上嘉市)
理科實驗の簡易化(藤木源吾)
皇戰譜(本田正信)
建設帖(奥田美穂)
敎科指導の反省
國民科(渡邊秀)
理數科(安藤靑)
體錬科(平戸喜太郎)
藝能科(鈴木健一)
實業科(阪本一郎)
讀者の文藝
金星穎悟(奥保)
山村敎師に生く(菅野全巳)
國引き(大塚一仁)
石炭増産進軍譜(野坂治)
奉答歌(淸水晋)
日本子供行進曲(深川次郎)
大東亞戰爭謹詠(峯地光重)
海戰の話(唐ノ木和也)
シンガポールの陥落(大平秀雄)
大戰と農村厚生(植田實)
佐々木殉職敎頭の靈前に詣りて(曽根松太郎)
詩・明るい日々(岩佐東一郎)
歌・議會即事(吉植庄亮)
句・日は輝く(星野麥人)
修練生活(和賀井舟夫)
敎檀餘話(薩摩山人)
自然の觀察(飯田利三郎)
表紙圖案當選發表
シナリオ 林子平(仲木貞一)
ドイツの家庭敎育(エルヴィッツ/武藤義雄)