雑誌目録ヤキュウカイ 資料番号:100020724

野球界 第32巻第5号(昭和17年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
博文館
出版年月
1942年(昭和17年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
168p
NDC(分類)
783
請求記号
783/Y16/32-5
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

表紙(威武堂々行進する力士部隊/先頭左より男女ノ川/羽黑山/双葉山/照國)
鄕軍相撲協會分會創立一周年記念相撲畫報
巨人部隊の訓錬
日本野球錬成グラフ
社説 國防スキーの現段階
世界歴史の轉換に直面して國技相撲を思ふ(大本營報道部陸軍少佐・平櫛孝)
古式相撲を見て(若宮三郎)
"大東亞・新しき相撲道"座談會
(出席者)
(早大敎授・杉山謙治/三橋喜久雄/笠置山勝一)
昭和の四強豪(石原猶文)
思ひ出の名力士(第四回)(増島白圭)
熱海紀行(笠置山勝一)
"われらが敢闘記"對談(神風正一/輝昇勝彦)
巨人部隊の錬成記(大崎住男)
新鋭豐島の思ひ出 興國商業(瀨川達男)
ある日の仕度部屋(小川武)
大相撲百科欄
大相撲總力戰
新番附豫想記(須賀茂)
相撲記者の15日間(杉立宣夫)
滿蒙の相撲(桑原武雄)
滿洲の野球(中澤不二雄)
魂の野球
田中勝雄の打撃(飛田穂洲)
昔の野球・今の野球(押川淸)
傳統の火を繼ぐもの(早大主將・小川太)
大東亞戰爭下の六大學野球(球界時評)(北澤三郎)
六大學野球回覽板
決死游泳隊の小池(鷺田成男)
山本山スキー行(小島六郎)
新發足の日本野球に與ふ(鈴木惣太郎)
野球批評の突撃路(石崎龍)
ネット裏放談(第十一回)(大和球士)
回覽板 春の日本野球覇権はどこへ?
關西球信(半田忠夫)
球界人物評論
太平軍冬の錬成記
質疑應答
編輯後記

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626