雑誌目録オダワラ 資料番号:100020621

おだわら 第8号(平成7年2月)

サブタイトル
歴史と文化
著者名
出版者
小田原市教育委員会図書館市史編さん担当
出版年月
1995年(平成7年)2月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
91p
NDC(分類)
213.7
請求記号
213.7/O17/8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

【論文】
近世中期村社会の動揺とその再編
-小田原藩領西相模地方の地域社会の構造を中心に-(阿部昭)
小田原藩における近世後期の改革と中間支配機構
-取締役と組合村をめぐって-(馬場弘臣)
中世後期の「栢山二宮氏」(飯森富夫)
敗戦後の町内会・隣組(井上弘)
【史料紹介】
新出の後北条氏関係史料三点について(鳥居和郎)
世紀をまたいだ町村合併(星野和子)
【調査報告】
小田原の中世絵画抄(相澤正彦)
【市史の広場】
北村美那子の日記から(江刺昭子)
国府津の歴史は国鉄とともに(簑島清夫)
小田原の虫今昔-近ごろ気になるアオマツムシ-(佐藤勝信)
丘陵・台地のすがたと低地の地下を探る
-小田原市域西部を中心に-(内田智雄)
あとがき

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626