雑誌エチゴ サンガク 100020574

越後山岳 第2号(昭和23年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
日本山岳会越後支部
出版年月
1948年(昭和23年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
144p
NDC(分類)
786
請求記号
786/E18/2
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

題字 越後山岳(高頭仁兵衞翁筆)
表紙繪 岩船郡より見た飯豊連峰(高澤淨畫)
會員章 日本山岳會越後支部章(藤島玄案)
寫眞 高頭仁兵衞翁近影(朝倉良三撮影)
寫眞 御神樂澤燕返シ岩壁(秀峰山岳會撮影)
裏表紙 新潟縣山岳團體表(越後支部調査)
北蒲原郡の山三十座(下越山岳會)
第二號發刊に際して(藤島玄)
大平晟先生と不肖義明(高頭義明)
名山苗場(武田久吉)
飯豊の初旅(藤島玄)
飯豊峽谷から地紙山(佐久間惇一)
飯豊山秋暮(川崎隆章)
飯豊山古文献(二)(新編會津風土記)
神社明細帳・飯豊山神社より(神田良重)
粟ガ岳中俣澤(笠原藤七)
長者原山(越野修平)
菱ガ岳より實珠山(小泉喜重)
日本平山の初夏(井本巖)
白馬岳スキー行(高林弘一)
初雪の妙高山(高澤淨)
守門岳の植物(佐竹義輔)
守門岳の昆虫(新村太郎)
川内地名考(笠原藤七)
遭難救助の實相(吉田貞次)
巻機山遭難記(新井寛勵)
遭難救助を受けて(波田野彌三郎)
二王子神社炎上始末記(林孝司、五十嵐篤雄)
八海山・中ノ岳・淸水瀨行(伊倉剛三)
中ノ岳より巻機山(平田靜一郎)
未丈ガ岳より黑又川へ(皆川完一)
小松原より神樂ガ峰(宮内淸之助)
祕鄕妻有高原(生越松治)
東頸城の山概觀(本山麟一)
御神樂岳東面概念圖(佐藤一榮)
御神樂廣谷川奥壁(宗田淳)
御神樂岳偵察行(皆川完一)
御神樂岳のことども(井本巖)
御神樂岳御神樂澤遡登(杉井賀親)
御神樂岳奥壁登攀記録(森田達雄)
御神樂岳の秋(佐藤一榮)
御神樂岳の春(佐藤一榮)
御神樂岳奥壁(望月力)
高頭仁兵衞翁壽像建設趣意書(越後支部)
高頭仁兵衞自叙傳(高頭式)
大平晟先生遺筆(大平晟)
飯豊山三縣交觀會(主催山岳會)
飯豊山三縣交觀會手記(藤島玄)