雑誌目録デンキニホン 資料番号:100020327

電気日本 第33巻10号 = 第383号(昭和21年10月)

サブタイトル
著者名
出版者
電気日本社
出版年月
1946年(昭和21年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
p353-392
NDC(分類)
540
請求記号
540/D58/33-10
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第33巻10号
(卷頭言)良質電氣への努力
電燈照明技術界の現在(東大敎授工博・大山松次郎)
新日本の照明器具(東京芝浦電氣會社・關重廣)
建築と照明(東大敎授工博・平山嵩)
路面上の照明(運輸省・須田棟介)
放電燈に就て(東京芝浦電氣會社・藤田文太郎)
照明計算(工大教授工博・尾本義一)
電球生産の現状と將来(日本電球工業會・鈴木新太郎)
東京都の街路照明基準(關東配電會社・谷鹿光治)
電球の生産(東京芝浦電氣會社・本城巖)
電流制限器(遞信省電氣試驗所・中尾猛)
電氣事業法の一部改正
(表紙)進駐軍の東京酒保(銀座元服部時計店)
電氣の使用に關するアメリカ農民の敎育
電氣器具の生産統計
アメリカに於ける電力の發展
電力の生産統計
動力が今日の米國を作つた
新懸賞問題、解答
最新時報

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626