雑誌目録デンパ ニホン
資料番号:100020303
電波日本 第46巻第6号(昭和24年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本ラジオ協会
- 出版年月
- 1949年(昭和24年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 40p
- NDC(分類)
- 547
- 請求記号
- 547/D59/46-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第46巻第6号
卷頭言 ファクシミルの將來や如何に?(日本電氣株式会社工学博士・林卓)
吾が國の模写電送に就て(電氣通信省施設部・勝見正雄)
日本電氣と模写電送(日本電氣株式会社・多田正信)
模写電送裝置に就て(東京芝浦電氣株式会社・守田敬太郎)
同盟式模写電信裝置に就て(同盟電氣株式会社・佐藤秦、大野勝)
NDK式テープ電送機について(日本電送機株式会社・川内敏)
米國に於ける模写電送(東京芝浦電氣株式会社・森川辰雄)
新聞社に於けるファクシミルの利用(朝日新聞東京本社・杉守三)
「毎日」電送20年(毎日新聞社・木村貞雄)
電離層及び短波傳播(4)(電氣通信研究所・靑野雄一郎)
講座
無線受信機(6)(運輸省鉄道技術研究所工學博士・関英男)
ラジオ用部品調査報告(1)ラジオ用ロータリースイッチの性能に就て(社團法人日本電波協会ラジオ受信機調査委員会)
内外時報
火氣検知管
マルチバイブレーター
バイパス・コンデンサー省略回路1,2
日本放送協會のラジオ機器認定目録
新刊「最近の無線工学」着々進行中
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626