雑誌目録ベッサツ イチオクニン ノ ショウワシ
資料番号:100020266
別冊一億人の昭和史 1977年6月
- サブタイトル
- 昭和マンガ史 楽天・一平からがきデカまで
- 著者名
- 出版者
- 毎日新聞社
- 出版年月
- 1977年(昭和52年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 28×
- ページ
- 311p
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/B39/1977-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
落丁あり
目次
昭和前史 関東大震災から昭和へ
1~5年 モボ・モガ時代
6~10年 不況から満州事変へ
11~20年 日中戦争から決戦体制へ
21~25年 廃虚のなかから
26~30年 講話から再建へ
31~35年 政治の季節
36~40年 高度成長の時代へ
41~45年 大量消費社会の下で
46~52年 公害から構造汚職まで
座談会 わがマンガ体験(多田道太郎、清水哲男、原将人)
評論 昭和マンガ史
戦前篇(佐藤忠男)
戦後篇(上野昮志)
エッセイ(中井英夫)
エッセイ(嵐山光三郎)
エッセイ(津村喬)
カラー特集
もうひとつの〝文化の顔〝
昭和無署名犯罪史(赤瀬川原平)
戦後作家傑作選
証言マンガ五十年
『ユウモア』から『クマンバチ』まで(松山文雄)
『カリカレ』発刊のころ(松下井知夫)
『独立漫画派』のころ(長新太)
太平洋戦争とマンガ家たち(石子順造)
劇画の行方(長井勝一)
『VAN』の誕生から廃刊まで(伊藤逸平)
●証言[私にとって政治マンガとは](バロン吉元)
●証言[私にとって政治マンガとは](谷岡ヤスジ)
●証言[私にとって政治マンガとは](はらたいら)
●証言[私にとって政治マンガとは](長谷邦夫)
●証言[私にとって政治マンガとは](鈴木義司)
●証言「わがマンガ体験」(渋谷陽一)
●証言「わがマンガ体験」(根津甚八)
●証言「わがマンガ体験」(マッハ文朱)
●証言「わがマンガ体験」(太田裕美)
●マンガ考現学
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626