雑誌目録ダイニホン セイネン
資料番号:100020128
大日本青年 第2年 第1号(昭和14年1月1日)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 毎日新聞社
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/D25/1939-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 発売:大阪毎日新聞社(大阪) 発売:東京日日新聞社(東京) 内容: 事変第三年を迎へて
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
大日本青年 第二巻第一号 一月一日
事変第三年を迎ふ(本社取締役会長 高石真五郎)
世界日本の青年(法学博士 芦田均)
東亜経済ブロツクの建設(高橋信三)
私を今日あらしめた人(男女諸名士)
青年と膝を交へて語る(陸軍大将 菱刈隆)
新支那の青年(小林幸三郎)
青春時代の玉錦(中務春之丞)
大同電力会社々長・増田次郎立志伝
私の革新生活設計(懸賞入選作品)
連載小説「少年義勇軍」(浜本浩)
特集・発明日本に輝く人
連載漫画「銃後の青春日記」(一)(加藤悦郎)
名著解説「能楽」(平林治徳)
武道人国記(一)(平野零児)
汎米会議・合衆国の意図(上原虎重)
ユーモア小説「笑はせ放送局」(弘木丘太)
一ページ伝記「東條英機」
青年文章読本(一)(久米正雄)
連載小説「船長弥兵衛」(土師清二)
趣味の道「ラグビー」(斎藤正三)
青年俳壇(田村木国選)
青年歌壇(大村呉楼選)
娯楽のページ
全国青年通信
読者欄、編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626