雑誌目録ダイニホン セイネン
資料番号:100020124
大日本青年 第1年 第15号(昭和13年11月1日)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 毎日新聞社
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/D25/1938-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 発売:大阪毎日新聞社(大阪) 発売:東京日日新聞社(東京) 内容: 落ちた広東
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
大日本青年 第一巻第十五号 十一月一日
東亜大道の建設者たれ!(傷兵保護院総裁陸軍大将 男爵 本庄○)
落ちた“広東”食道を失つて蒋政権何処へ?(森本太真夫)
広東といふところ
一ページ伝記「古荘幹郎」
英仏の“とげ”シリヤと、パレスチナ(上原虎重)
海の風雲児“日本一の船持”山下亀三郎氏苦闘記録
心理学から見た「若い心」(4)(式場隆三郎)
連載熱血小説「少年義勇軍」(第五回)(浜本浩)
飜つた鈎十字旗(相山猛雄)
随筆「ナチ若人のメダルと、つはもの」(生田花世)
青年雄弁学(10)(久留島武彦)
勤労お弁当(社告)(茶珍俊夫)
誌上見学「陸軍歩兵学校」(下)(北条清一)
詩の吟じ方(第十五講)(真子西洲)
娯楽のページ
連載漫画「革新カン太」(2)(加藤悦郎)
趣味の道「旅」(坂田武一)
名著解説「義経記」(長谷川信好)
青年俳壇
青年歌壇
国歌「君が代」の解義(承前)(出雲路敬和)
連載時代小説「船長弥兵衛」(第五回)(土師清二)
全国青年通信、盟邦伊国へ使して(今田忠二郎)
読者欄、編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626