雑誌リョウユウ 100020028

糧友 第10巻第7号 = 第114号(昭和10年7月)

サブタイトル
著者名
糧友会 著者
出版者
糧友会
出版年月
1935年(昭和10年)7月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
159p
NDC(分類)
596
請求記号
596/R97/10-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

糧友 第十巻第七号(第百十四号)
表紙 新凉(水沢泱)
口絵 七宮妃殿下陸軍糧秣本廠に成らせらる・夏祭・糧友会写真ニユース
七宮妃殿下当廠にお成遊ばさる(陸軍糧秣本廠)
巻頭言(糧友会)
野草を栽培して食用に供する実験(益田孝)
優良壮丁町村と其食物に就て(松岡登)
不完全食を食べてゐるとどうなるか(香川昇三、加藤慶之助)
糧友春秋(糧友会)
時と新研究話題
冷凍食品とビタミン(橋本英一)
重い水の話(小山栄二)
理化学研究所学術講演及農芸化学会小講演会を聴く
救荒植物一班(武藤郁)
牛乳の化学(藤巻良知)
羽釜の各部分の飯の出来栄に就て(城野安次郎)
団体炊事研究
在庫糧秣現示板の考案に就て(波多野光次)
百号記念当選論文 団体炊事擔当者必携項目(西谷久太郎)
団体炊事の発達(糧友会)
団体炊事場の服装と履物(陸海軍工場炊事場)
団体炊事季節献立表(陸軍糧秣本廠)
団体炊事機械 携帯濾水器(阿久津正蔵)
家庭用約束献立の提唱(三堀三郎)
家庭用約束献立例(斉藤光子)
家庭献立七月の巻(糧友会)
一頁家政科学 野菜の料理法(町田喜市郎)
病人食小集
病人食大量主食の炊き方(満田百二)
各種お粥の副菜に就て(正木富貴子)
糖尿病の食餌の作り方(川村久光)
牛乳を加味した夏の栄養料理(太田要次)
精進料理・お盆の客膳献立(富士原宗道)
海軍向季節料理(海軍経理学校)
此季節・食べたいもの、食べさせたいもの(桜井忠温、岡本かの子、島崎静子、三宅孤軒、高野六郎,本山荻舟
農村食生活指導資料(糧友会)
農村ハムの作り方(原金治)
台所改善農村を訪ねて(内川絹子)
隨筆
釣魚の面白味と食べ方(野村愛正)
三つのB(兼常清佐)
満蒙FOOD記(川島四郎)
柊林スターの胃袋偵察
禪刹に精進料理を食ふ(一記者)
落語 富士詣で(翁家さん生)
俳句(加納野梅、小泉迂外、清水寺瀧響、島丈道)
漫画・季節野菜から(杉柾夫)
満洲パンデー実施報告(糧友会)
糧友相談所
小児栄養相談(上前太三郎)
食糧物価表
食糧文献目録
糧友会頒布品案内
新入会員芳名録
俳壇
会員だより
編集後記
糧友時報
糧友キヤムプ村案内