糧友 第9巻第12号 = 第107号(昭和9年12月)
糧友 第九巻第十二号(第百七号)
表紙 家兎(小寺成春)
口絵 冬のおとづれ・北満大黒河風景と北満国境に活躍する皇軍の状況・綜合料理講習会状況、広島に於けるパ
農村と食糧の問題
巻頭言 冷害凶作地防止にライ麦を作れ(糧友会)
農村の救済に就て(千葉郁治)
東北地方に於ける凶作対策(繁富保雄)
図解 東北六県の資源と今次の凶作(糧友会)
糧友春秋(糧友会)
栄養学の応用(鈴木梅太郎)
卵類の栄養化学(食品講座)(藤巻良知)
糧食投下用落下傘の研究(川島四郎)
温州蜜柑缶詰の溷濁物に就て(杉本達也)
軟質米と胚芽米搗精(佐々木信義)
満洲事変記念日に於ける軍都広島の満洲パン総動員概況(糧友会広島支部)
広島の満洲パン総動員懇談会(糧友会広島支部)
団体・家庭の献立調理
炊事教訓講話 典座教訓抄(井舟静水)
団体炊事機械解説(阿久津正蔵)
団体炊事季節献立表 家庭献立・十二月の巻(本誌常設附録)
放送料理団体向 混ぜ飯と豆腐汁 大根飯と兎肉けんちん汁(糧友会)
家庭総合料理講習テキスト 鰮料理六種・甘藷のお菓子・壜詰利用料理(糧友会)
病人食・牡蠣雑炊(糧友会)
今が出盛・おいも料理のいろいろ(一戸瀞涯)
地方特産座談会信濃の食糧を語る(糧友会)
製絲中心地岡谷の工場炊事を見る(本誌記者)
趣味の満蒙FOOD記(川島士路)
安土城趾と山寺料理(吉村巌)
北鐵の食堂車(笠原民三)
日本古代民族と食生活(石井桜樹)
清澄庭園即興(小泉迂外)
年のくれ(島丈道)
奥隅田即景(加納野梅)
高梁の蔭(緑林手記)
落語・言訳座頭(関精坊画)(柳亭芝楽)
本誌特設欄
食糧其他ケミカルニユース(小山栄二、吉間重一)
食糧文献目録(糧友会)
糧友顧問(質疑応答)
会員だより
食糧物価表(糧友会)
団体炊事機械案内(糧友会)
糧友会頒布案内
兎肉家庭料理講習予告(糧友会)
糧友俳壇
編集後記
糧友時報
糧友会一年回顧(石川半三郎)
糧友第九巻(自一号至十二号)目次通覧